インドネシア♡野菜豆腐ビーフのスープ

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
インドネシアのディアナさんの家の家庭料理です。沢山の野菜、肉を同じ大きさに切って作ったスープはお母さんの味ですね。
このレシピの生い立ち
もうすぐ帰国するのでぜひディアナさんの家庭料理を見せてくださいとお願いしたところ、6品も作ってくれました。ビーフと盛り沢山の野菜のスープはディアナさんの台所からの一品ですね。
インドネシア♡野菜豆腐ビーフのスープ
インドネシアのディアナさんの家の家庭料理です。沢山の野菜、肉を同じ大きさに切って作ったスープはお母さんの味ですね。
このレシピの生い立ち
もうすぐ帰国するのでぜひディアナさんの家庭料理を見せてくださいとお願いしたところ、6品も作ってくれました。ビーフと盛り沢山の野菜のスープはディアナさんの台所からの一品ですね。
作り方
- 1
牛肉はオーストラリア産骨なしのぶつ切りのハラルの肉を使う。
- 2
圧力鍋で柔らかくなるまで30分ほど煮る。
- 3
牛肉は角切りにする。
- 4
にんじん、インゲン、パプリカ、レッドオニオン、トマト、長ネギを全て同じぐらいの大きさに切る。
- 5
豆腐も同じ大きさに切る。タマリンドを50mlぐらいの水で溶いておく。タマリンドの代用で酢を大さじ1〜2ぐらい入れても良い
- 6
牛肉を煮た時の煮汁を1リットルほど入れる。
- 7
野菜類を入れて煮る。しばらく煮てから、豆腐を入れる。
- 8
トマトを入れ、タマリンド液を入れ、塩、砂糖、バンゴケチャップで味付けをする。
- 9
塩味を調整して、器に盛る。
コツ・ポイント
中に入れる具を全て同じ大きさに切ります。砂糖、タマリンド、バンゴケチャップなどいろいろな調味料で、おいしくしています。バンゴケチャップがない場合は少しの醤油やオイスターソースなどと砂糖を多めに入れたらいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ウズベキスタン♡お母さんのポットのスープ ウズベキスタン♡お母さんのポットのスープ
ウズベキスタンのオゾダさんのお母さんが人を招いた時にポットで作る牛肉と野菜のスープです。アジャブサンダという料理です。 横浜発国際料理教室 -
-
焼肉屋さん気分♡牛バラと野菜の旨味スープ 焼肉屋さん気分♡牛バラと野菜の旨味スープ
シンプルな味付けで簡単に作れるのに、焼肉屋さんのスープのような、お肉と野菜の旨味たっぷりスープです(*^^*) ★*RikO*★ -
冷凍ストックで野菜デトックススープの素 冷凍ストックで野菜デトックススープの素
冷凍ストックで♪カレーやスープを作りたいときに時間短縮沢山の野菜を(*^^*)♪セロリとトマトたっぷりでデトックス♪ ♥おきるか♥ -
-
★酸味爽やか★トマト・牛肉・野菜のスープ ★酸味爽やか★トマト・牛肉・野菜のスープ
トマトの酸味がとっても爽快な具沢山スープです。食欲は無いけれど、野菜をたくさん食べたい時に 是非どうぞ! こぶた怪獣 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21065998