白身魚の梅味噌マヨネーズ焼き

カモミール☆☆ @cook_40246633
白身魚のソテーに梅味噌マヨネーズのソースをかけて焼いたもの。
このレシピの生い立ち
梅の酸っぱさと味噌とマヨネーズのコクが効いたソースの覚書に。
白身魚の梅味噌マヨネーズ焼き
白身魚のソテーに梅味噌マヨネーズのソースをかけて焼いたもの。
このレシピの生い立ち
梅の酸っぱさと味噌とマヨネーズのコクが効いたソースの覚書に。
作り方
- 1
梅干しのタネを取って、ミルサーでペーストにして、味噌と混ぜる。
- 2
さらにマヨネーズと混ぜて、梅味噌マヨネーズを作る。
- 3
白身魚に塩コショウして、米粉を薄くまぶす。
- 4
皮目を下にして、網にのせて、
180℃に予熱したオーブンで5分焼き、 - 5
梅味噌マヨネーズを塗って、
- 6
さらに、180℃のオーブンで2分、焼き色がつくまで焼く。
- 7
●オーブンシートで焼いた場合
裏の面がカリッとならないけど、 - 8
ソースはたっぷり載せられる。
コツ・ポイント
魚は8割ほど焼いてからソースを載せてさらに焼くと焼き過ぎにもならず、程よくソースも焼けて馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
♪今日のお夕飯♪白身魚の和風タルマヨ焼き ♪今日のお夕飯♪白身魚の和風タルマヨ焼き
白身魚に和風のタルタルソース(のようなもの)をのせてホイル焼きにしました。まろやか~♪♪です(^^)v写真があんまりきれいじゃないですが(泣)、福神漬けの赤色がとてもきれいです。ちゅれ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066011