35.小松菜とベーコンのケーク・サレ

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

管理栄養士がおくる!
野菜をしっかり食べよう編-11
見た目はケーキ、味は塩気のある野菜たっぷりのフランスの惣菜です。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

35.小松菜とベーコンのケーク・サレ

管理栄養士がおくる!
野菜をしっかり食べよう編-11
見た目はケーキ、味は塩気のある野菜たっぷりのフランスの惣菜です。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン1枚分(5人分)
  1. A
  2. にんにく 1かけ
  3. ベーコン 20g
  4. ソーセージ 20g
  5. B
  6. にんじん 50g
  7. パプリカ 50g
  8. 玉ねぎ 100g
  9. C
  10. 薄力粉 1カップ(120g)
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. 2こ
  13. 豆乳 80g
  14. 粉チーズ 大さじ3
  15. プロセスチーズ 50g
  16. コーンホール缶 50g
  17. ローストスライスアーモンド 20g
  18. ナツメパウダー 少々
  19. 小さじ1/5
  20. 小松菜 100g
  21. オリーブ 大さじ2と1/2
  22. ミックスリーフ 20g
  23. ドレッシング
  24. 0.5g
  25. 黒こしょう 少々
  26. バルサミコ酢 大さじ2/3
  27. オリーブ 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    AとB、Cのプロセスチーズ、小松菜を粗みじんに切る。
    卵は卵黄と卵白に分ける。卵白は角が立つまで泡立てる。

  2. 2

    フライパンにAを入れて火にかけ、香りを出す。
    Bを加えて炒め、いったん取り出して冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに2とCを合わせて混ぜ、最後に卵白をさっくりと切るように混ぜる。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、3を流し入れ、ふたをして弱火で両面を色よく焼く。

  5. 5

    竹串で中心を刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。

  6. 6

    5等分に切り分けて器に盛る。
    ドレッシングで和えたミックスリーフを添える。

  7. 7

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー336kcal
    たんぱく質12g
    脂質20g
    炭水化物27g
    食塩相当量1.1g

コツ・ポイント

ケーク・サレとは、フランス語で「塩味のケーキ」という意味です。
朝食やおやつにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ