超簡単!絶品塩マグロ 専門店級!

赤穂あらなみ塩
赤穂あらなみ塩 @cook_40055900

話題の塩マグロ!
塩を洗い落とさないから、旨味が凝縮して美味しい!カットしたら、すぐ食べてください。この塩で専門店級!
このレシピの生い立ち
塩マグロ!
塩で、マグロのドリップ(水分)を抜いて、旨味を凝縮させるものです。浸透圧のおかげで、水分は出ますが、塩抜で洗うと、せっかく抜いた水分が付いてしまいます。
『平釜と天日仕立ての塩』なら、わずかな塩分が万遍なく広がるので塩抜は不要。

超簡単!絶品塩マグロ 専門店級!

話題の塩マグロ!
塩を洗い落とさないから、旨味が凝縮して美味しい!カットしたら、すぐ食べてください。この塩で専門店級!
このレシピの生い立ち
塩マグロ!
塩で、マグロのドリップ(水分)を抜いて、旨味を凝縮させるものです。浸透圧のおかげで、水分は出ますが、塩抜で洗うと、せっかく抜いた水分が付いてしまいます。
『平釜と天日仕立ての塩』なら、わずかな塩分が万遍なく広がるので塩抜は不要。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マグロの柵 200g
  2. 平釜と天日仕立ての塩 20振り(0.4ℊ程)
  3. キッチンペーパーなど

作り方

  1. 1

    マグロの柵を用意する。
    キッチンペーパなどで、ドリップ(水分)を取っておく。

  2. 2

    『平釜と天日仕立ての塩』をまんべんなくかける。(20振くらい)
    この塩なら、わずかな塩が、まんべんなく振りかけられます。

  3. 3

    キッチンペーパーにくるんで冷蔵庫で20分くらい。

  4. 4

    指の太さくらいにカットして召し上がり下さい。
    カットしたら、すぐ召し上がると、とても美味しい。

  5. 5

    YouTube動画https://www.youtube.com/watch?v=XjnAE6kImyE

コツ・ポイント

この塩だけでも、美味しくいただけますよ。
塩抜きの洗いもしなくても、美味しいので、塩マグロを堪能下さい。
マグロの柵は、筋が斜めに入ったものがおススメ。ドリップの少ないものを。
よく切れる包丁がおススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤穂あらなみ塩
赤穂あらなみ塩 @cook_40055900
に公開
赤穂では、塩田でにがりを含んだあら塩を造っていました。赤穂あらなみ塩は、にがりを含んだあら塩を中心に、お料理を美味しく、楽しく味わっていただく為に、商品をお届けいたします。塩のご案内は https://ako-aranami.stores.jp/
もっと読む

似たレシピ