本みりんで簡単!スタミナ浅漬け

とまとママ☆ @cook_40037773
味が早く入るように、切り込みを
入れて食べやすくしました。本みりんで簡単でまろやかな浅漬け。夏にピッタリです!
このレシピの生い立ち
にんにくスライスで、旨味アップ!
暑すぎて、スタミナ浅漬けに。
おやつにポリポリ、食べてもおいしい♪
作り方
- 1
本みりんは容器に入れ、500wのレンジで90秒加熱する。
- 2
きゅうりの両端を切り落とし、箸を刺す。
- 3
箸を刺したきゅうりに包丁を入れクルクル回しながら切る。
- 4
塩を振り10分置き、流水で洗い流す。
- 5
煮切りした本みりんに、Aを加え混ぜ合わせる。
- 6
ジッパー付きビニール袋に入れ冷蔵庫で3時間以上放置する。
- 7
皿に盛り付けて出来上がり!
※画像は丸1日つけたものです。
コツ・ポイント
簡単に出来るのでお子様と一緒に作ると楽しいです。
※包丁は大人の方に任せて下さいネ。
※橋はコンビニでいただいた箸を使用しています。
似たレシピ
-
ようやく到達☆きゅうりの浅漬け我が家流 ようやく到達☆きゅうりの浅漬け我が家流
いろんな作り方で試行錯誤してきた「きゅうりの浅漬け」。ようやくレシピが定着しました。皮むきとみりんがポイントです♪ ♪みゆゆ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067990