卵白×ヨーグルト☆ふわシュワ食感のアイス

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

優しい蜂蜜チーズケーキのような味。レモンかけたら爽やかレモン味でイタリアンのコースのデザートに出てきそうなアイスになる!

このレシピの生い立ち
生クリーム、卵黄を使ってアイスをたくさん作っていたので、今度は余った卵白で節約ヘルシーレシピを!

卵白×ヨーグルト☆ふわシュワ食感のアイス

優しい蜂蜜チーズケーキのような味。レモンかけたら爽やかレモン味でイタリアンのコースのデザートに出てきそうなアイスになる!

このレシピの生い立ち
生クリーム、卵黄を使ってアイスをたくさん作っていたので、今度は余った卵白で節約ヘルシーレシピを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

600ml容器
  1. 卵白 3個分
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 蜂蜜 大さじ1(21g)
  4. 無糖ヨーグルト 200g
  5. ポッカレモン(食べる時に) 適量

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを混ぜてとろっとさせる。約30回
    ※普段食べる時も、一度混ぜておけばトロッとしたギリシアヨーグルト状態をキープ

  2. 2

    蜂蜜を加えよく混ぜる。

    ※手順①②は同時に行ってもOK。

  3. 3

    メレンゲを作る。
    卵白を泡立て、泡になったら砂糖を3回に分けて加え、都度よく泡立てる
    レシピID: 20066397参照

  4. 4

    メレンゲが上手くできたかどうかは、ボウルを逆さにしてみる!メレンゲが動くようならまだ。
    全く動かず落ちなかったらOK!

  5. 5

    ヨーグルトの中に、お玉1杯分のメレンゲを掬い入れ、泡立て器でよく混ぜ、馴染ませる。

    ※ここでは泡が潰れることは気にせず

  6. 6

    残りのメレンゲを2回に分けて加え、都度切るようにゴムベらを縦に入れたりボウルの底から掬い上げたりしながら泡を消さぬよう、

  7. 7

    手早くさっくりと混ぜ、
    容器に流し入れて冷凍(2〜3時間)

  8. 8

    ※冷凍途中でのかき混ぜ不要!

    メレンゲ効果で軽くてふわシュワワ〜

  9. 9

    『失敗しないメレンゲでアイスを作ろう』
    レシピID: 21055092

  10. 10

    (自分用メモ→ら43)

コツ・ポイント

●火を加えていないので、なるべく早く食べてね(冷凍卵白を使う場合、特にね)
●卵白→本日は93g(少し少なめ)
●翌日もガチガチに硬くなったりしません。スプーンを入れたらサクッとした感触。
●レモンの量はお好みで。思ったよりも掛けていいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ