夏に簡単!山形郷土料理☆だし

アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ @watanabe_aki
東京都

めんつゆで簡単!毎年夏になったら食べたい一品☆
このレシピの生い立ち
インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピです。

夏に簡単!山形郷土料理☆だし

めんつゆで簡単!毎年夏になったら食べたい一品☆
このレシピの生い立ち
インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. なす 1本
  2. キュウリ 1本
  3. オクラ 5本
  4. ミョウガ 2個
  5. 大葉 5枚
  6. <調味料>
  7. めんつゆ 50cc
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    全ての野菜を5mm角ほどに細かくカットする。

  2. 2

    保存容器に①を入れて<調味料>を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    冷蔵庫で1時間以上冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

漬け時間は半日〜1日以上くらいがオススメです。
めんつゆは3倍濃縮を使用しています。

そのままでも、ご飯や豆腐、そうめんなどに乗せても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ
に公開
東京都
基本的には「4工程」まででレシピを作っています。有り物で、とにかく「簡単」を追求!笑一手間を加えたら120点になるのは分かっているけど、時短と手抜きをして100点を狙いたい。そんなレシピが多いです。笑クックパッドアンバサダー2021〜2024。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持。
もっと読む

似たレシピ