ぽて流!その時あるもので山形のダシ

ぽてまる太郎 @cook_40054008
夏はもちろんだけどほかの季節も食べたい!だからその時あるものでぽて流ダシを♪めんつゆで簡単(°▽°)
このレシピの生い立ち
オクラが高かったから長芋や昆布、めかぶでやったらそれはそれで美味しくヽ(^ω^)ノその時あるものでダシを♪
ぽて流!その時あるもので山形のダシ
夏はもちろんだけどほかの季節も食べたい!だからその時あるものでぽて流ダシを♪めんつゆで簡単(°▽°)
このレシピの生い立ち
オクラが高かったから長芋や昆布、めかぶでやったらそれはそれで美味しくヽ(^ω^)ノその時あるものでダシを♪
作り方
- 1
きゅうり、ナスは大きめのあらみじんぎりにして、分量外のしおで軽くもみ、水気がでたら絞り、ボールにお酢と一緒にあわせておく
- 2
しそ、みょうがはみじんぎりにして、しょうがはすりおろす。
- 3
長芋もあらめのみじんぎりに。(めかぶや昆布は刻まなくていいよ)
- 4
あとは全部を混ぜて完成。
コツ・ポイント
オクラだったらひとパックくらい、めかぶならふたパックくらい(*'▽'*)がごめ昆布はものにより量がわかんないので入れてみてちょうど良いとろみになるくらいで♪もし短冊状のでしたら戻す前に細くカットしてね
似たレシピ
-
-
-
-
-
長芋ときゅうりのネバネバぽりぽりサラダ 長芋ときゅうりのネバネバぽりぽりサラダ
爽やかな梅と大葉とみょうがで日本の夏を感じるわ~✨うま酸っぱいネバネバのたれが最高です!簡単副菜、即席おつまみに☆ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
山形県郷土料理「だし」(めんつゆ) 山形県郷土料理「だし」(めんつゆ)
山形県の郷土料理「だし」をキンコーのめんつゆで作ってみました。ざるそばや納豆にトッピングすると美味しいです。 キンコー醤油(公式) -
-
山形の郷土料理!暑い日には♡だし♡ 山形の郷土料理!暑い日には♡だし♡
夏になると地元ではどこの家庭でも必ず作るレシピです。夏野菜たっぷりで暑い日の食欲のない時でもさらっと食べれちゃいますよ! おかぶ〜ま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993547