夏野菜★ 茄子の煮びたし

マルコメくんのレシピ @cook_40296419
夏野菜の茄子★
だし汁をたっぷり吸った茄子が絶品♫
冷めても、冷やしても美味しい♫
このレシピの生い立ち
夏が旬の茄子を美味しくいただきます。
夏野菜★ 茄子の煮びたし
夏野菜の茄子★
だし汁をたっぷり吸った茄子が絶品♫
冷めても、冷やしても美味しい♫
このレシピの生い立ち
夏が旬の茄子を美味しくいただきます。
作り方
- 1
茄子を洗ってからヘタを切り落とし、タテ半分にきります。
- 2
茄子に深さ半分程度の斜め包丁を入れます。
- 3
薬味を刻みます。
生姜は今回針生姜にしましたが、みじん切りでもすりおろしてもOKです。 - 4
水を張ったボウルに2の茄子を浸けてアクを抜きます。
- 5
フライパンに油大2をひき中火にかけ、皮を下にして茄子を入れます。
- 6
少ししんなりしてきたら、茄子をひっくり返します。
- 7
ボウルに合わせ調味料をすべて混ぜておきます。
- 8
茄子がしんなりしたら7の合わせ調味料を入れてしばらく煮てください。
- 9
お皿に盛り付けて完成です!
今回は、針生姜、長ねぎ、大葉を載せました。 - 10
大葉がなくても美味しいです!
- 11
合わせだしの取り方
レシピID: 21035423
コツ・ポイント
アク抜きは気にならなければしなくてもOK
だしを堪能するために醤油少なめです。
濃いだしなら醤油をさらに少なくしてもgood!
似たレシピ
-
ナスの煮びたし とろろがけ ナスの煮びたし とろろがけ
日本ワイン マルキワイナリー いろ甲州に合わせて 冷製の野菜のおつまみを考えました。 ナスをみりんをいれた煮汁で煮ました。 今回は夏の暑い時期なので 冷やして食べましたが、寒い時期には熱いまま食べるのもおすすめです。 週末グランシェフ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069817