もやしと油揚げの炒めもの

こみく @cook_40365295
簡単美味しい節約レシピ♪作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
以前の勤め先の同僚から教えてもらいました。冷たいフライパンから炒める方法もまた別の同僚から聞きました。パリッと仕上がるとの事。簡単でみんな美味しいと言うのでよく作ります。
もやしと油揚げの炒めもの
簡単美味しい節約レシピ♪作り置きにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
以前の勤め先の同僚から教えてもらいました。冷たいフライパンから炒める方法もまた別の同僚から聞きました。パリッと仕上がるとの事。簡単でみんな美味しいと言うのでよく作ります。
作り方
- 1
もやしはざっと洗い、油揚げは軽くお湯をかけて油抜きして食べやすいサイズの細切りにします。
- 2
火を付ける前の冷たいフライパンにゴマ油、もやし、油揚げを入れます。
- 3
中火で5分くらいよく炒めてしんなりしてきたら味どうらくの里を回し入れてさらに3分ほど炒めます。
- 4
味を見て、お好みで味どうらくの里を足し、お皿に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
味どうらくの里は秋田の美味しい万能つゆです。これだけで味が決まります。お好みのめんつゆ+お砂糖少々で多少近い味になるかもしれません?
小皿に4人分、箸休め的な量が出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071243