レンジでお手軽♪ミートボール

象印マホービン @cook_40054493
象印のオーブンレンジEVERINOで作る簡単&時短レシピです。
【レンジ加熱→グリル加熱】を自動切り換えできる機能つき!
このレシピの生い立ち
象印のオーブンレンジ「EVERINO」は、象印ならではの機能がいっぱい。
レンジとグリルの自動切り換えができるので、手間なく時短で作れる優れもの。
付属の角皿はマイクロ波を透過するセラミック(陶器)製を使用します。
レンジでお手軽♪ミートボール
象印のオーブンレンジEVERINOで作る簡単&時短レシピです。
【レンジ加熱→グリル加熱】を自動切り換えできる機能つき!
このレシピの生い立ち
象印のオーブンレンジ「EVERINO」は、象印ならではの機能がいっぱい。
レンジとグリルの自動切り換えができるので、手間なく時短で作れる優れもの。
付属の角皿はマイクロ波を透過するセラミック(陶器)製を使用します。
作り方
- 1
ボウルに牛乳とパン粉を入れてなじませ、合いびき肉とAを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。20等分にして丸める。
- 2
角皿にクッキングシートを敷き、①を並べて上段に入れる。
- 3
切換ダイヤルで【レジグリ】に合わせる。
- 4
【レンジ→グリル】の表示に合ていることを確認する。
- 5
【レンジ】【600W】【3分】、【グリル】【7分】に合わせて『スタート』キーを押し、調理を開始する。
- 6
☆お好みで混ぜ合わせたソースをかけてください。
コツ・ポイント
●調理後、もう少し加熱したいときは時間を追加し、様子を見ながら加熱してください。
●食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
包丁を使わずできます。ミートボールをお子様と一緒に丸めるなど楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
袋で完結!レンジでミートボール 袋で完結!レンジでミートボール
お弁当のおかずにもおススメ☆混ぜる・成型・加熱まで袋一枚でできちゃいます。料理研究家:大島 緑さん考案・監修! ◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
-
新じゃがとミートボールのケチャ照り 新じゃがとミートボールのケチャ照り
ケチャップ味が定番のミートボールに、新じゃがも加えました(^^)新じゃがはレンジで時短調理で、簡単に出来ちゃいます‼ まるんくん -
-
レンジで簡単☆お弁当に・ミートボール。 レンジで簡単☆お弁当に・ミートボール。
お弁当にぴったりの少し甘めのミートボールがレンジで3分。耐熱ボウルで混ぜてそのまま加熱するので洗い物も少なく楽ちんです。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072040