チョコレートケーキ ピスタチオ

マルサンパントリー
マルサンパントリー @cook_40050858

彩り鮮やか!チョコレートケーキピスタチオを作りました。
バレンタインにいかかですか?
このレシピの生い立ち
バレンタインにぴったりのチョコレートケーキが作りたくて♫

チョコレートケーキ ピスタチオ

彩り鮮やか!チョコレートケーキピスタチオを作りました。
バレンタインにいかかですか?
このレシピの生い立ち
バレンタインにぴったりのチョコレートケーキが作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本オリジナルスリムパウンド型150×50×H60mm 2本分
  1. チョコレートケーキ生地
  2. マジパンローマッセ 150g
  3. グラニュー糖 15g
  4. 全卵 150g
  5. 【A】ココアパウダー 10g
  6. 【A】スイートチョコレート(55%~66%) 20g
  7. 【A】無塩バター 20g
  8. 【B】アーモンドパウダー 15g
  9. スイートチョコレート(55%~66%) 30g
  10. ピスタチオダイスカット 30g
  11. コーティング(2本分)
  12. ホワイトチョコレート(37%) 180g
  13. 彩味いちごチョコレート 60g
  14. トッピング
  15. ピスタチオ(刻み) お好みの量
  16. ラズベリークリスピー お好みの量
  17. 使用した器具
  18. オリジナルスリムパウンド型150×50×H60mm 2個

作り方

  1. 1

    <下準備1>
    ・パウンド型に敷紙を用意します
    ・マジパンローマッセ、全卵を室温に戻します

  2. 2

    <下準備2>
    ・【A】の材料をボウルに入れて合わせて溶かします
    ・スイートチョコレート30gを粗く刻みます

  3. 3

    <下準備3>
    ・オーブンを170℃に予熱します

  4. 4

    ボウルにマジパンローマッセを入れてグラニュー糖を加えながら練り合わせます

  5. 5

    全卵を溶きほぐして(4)に数回に分けて加えながらハンドミキサーで白っぽくもったりとするまで混ぜます

  6. 6

    予め溶かした【A】の材料を加えて混ぜます

  7. 7

    生地の上へ【B】の粉類を合わせてふるい入れたところへブラッドオレンジピール、刻んだチョコレートを加えます

  8. 8

    しっかりと混ぜ合わせます

  9. 9

    絞り袋に入れ、型に流し入れて170℃で約30分焼成します

  10. 10

    焼成後、
    ショックを与えて型から出し、上下を返して平らに形を整えてしっかり熱を取ります

  11. 11

    <仕上げ>
    ホワイトチョコレート、彩味いちごチョコレート、太白胡麻油を合わせて溶かして、 コーティングします

  12. 12

    お好みで刻んだピスタチオ、ラズベリークリスピーをトッピングします

コツ・ポイント

生地は日持ちするので密封後冷蔵、冷凍保存可能です

食べる前又はプレゼントをする前にチョコレートをコーティングして

固まる前にピスタチオやラズベリークリスピーをトッピングします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルサンパントリー
に公開
こんにちは!製菓・製パンの材料&器具のお店「マルサンパントリー」です! スタッフおすすめのレシピをご紹介しますので、よろしければ参考になさってくださいね♪☆マルサンパントリーネットショップ https://www.m-pantry.com/
もっと読む

似たレシピ