あったまれ~♪懐しスキー場の豚バラうどん

た~ちん* @cook_40163237
今は閉鎖された、昭和の某スキー場のゲレンデハウスの名物だった
豚バラ天カスうどんを
再現してみました。
超暖っまります。
このレシピの生い立ち
むかし盛況だったあるスキー場の
廃墟の近くを
たまたま観光バスで通りました。
懐かしくなったので、
再現してみました。
雪山で食べるから、おいしいのかも。
ご家庭では、ちょっとコッテリし過ぎかも知れません。
あったまれ~♪懐しスキー場の豚バラうどん
今は閉鎖された、昭和の某スキー場のゲレンデハウスの名物だった
豚バラ天カスうどんを
再現してみました。
超暖っまります。
このレシピの生い立ち
むかし盛況だったあるスキー場の
廃墟の近くを
たまたま観光バスで通りました。
懐かしくなったので、
再現してみました。
雪山で食べるから、おいしいのかも。
ご家庭では、ちょっとコッテリし過ぎかも知れません。
作り方
- 1
豚バラ肉のスライスを食べやすい大きさにカットして、
塩とコショウをふって
20分ぐらい置いておきます。 - 2
タマネギを適当にカットします。
- 3
フライパンにサラダ油をひいて、
タマネギが飴色になるぐらいまで
炒めます。 - 4
そこに塩コショウした豚バラ肉を入れて
よく炒めます。
タマネギやや焦げめが出るぐらいまで。 - 5
そこに青ネギのスライスも入れて、
サッと炒めます。 - 6
うどん1玉と、うどんスープで
素うどん(かけうどん)を1人前つくります。 - 7
炒めた具を、素うどんに浮かせます。
- 8
上から天かすを
ふりかけます。 - 9
できました♪
ちょっとやそっとでは冷めない、
懐かしのスキー場うどんの完成です。
あったまりましょう。 - 10
またまたプニさまに、つくっていただきました。
ハーフがこの時期いいですね。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
かけうどんのスープの濃さは、
地方によって、お好みで。
うどんの太さ固さも、選びません。
似たレシピ
-
-
豚バラ大根天ぷらうどん 豚バラ大根天ぷらうどん
日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私。豚バラ肉と大根を天ぷらにして温かいかけそばに乗せた天ぷらそばを以前に作りましたが(※豚バラ大根天そば参照)、やってるようでやってなかったので今回はうどんver.を。また、豚バラ大根に寄せて、少しめんつゆも甘くしております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、甘じょっぱいめんつゆのしゅんだ豚天も、ころもに包まれたコリコリ食感の大根の天ぷらもお蕎麦同様、うどんにもよく合います!普通に天ぷらうどんとして、間違いない安定の美味しさ!作るのもわりと簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!身体も温まり、これからの季節にもおススメな豚バラ大根&天ぷらうどんアレンジですよ☆ 平中なごん -
隠れ力うどんの寄せ鍋☆白菜と豚肉の野菜鍋 隠れ力うどんの寄せ鍋☆白菜と豚肉の野菜鍋
白菜と豚肉の野菜鍋に、うどんとおもちを入れました。仕上げにふりかける揚げ玉/天かすがお鍋をまとめてくれます。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072394