がめ煮

ハムスター☆ @cook_40373082
博多の定番家庭料理「がめ煮」のレシピです。
このレシピの生い立ち
長尾トリさんの『ごりょんさんの博多料理』を参考に、博多のおばあちゃんたちから聞き集めた作り方をまとめてレシピにしました。
がめ煮
博多の定番家庭料理「がめ煮」のレシピです。
このレシピの生い立ち
長尾トリさんの『ごりょんさんの博多料理』を参考に、博多のおばあちゃんたちから聞き集めた作り方をまとめてレシピにしました。
作り方
- 1
こんにゃくを手でちぎる。
- 2
こんにゃくに小さじ1の塩を加え、塩もみする。
- 3
こんにゃくを3分下茹でする。
- 4
ゴボウ、レンコン、ダイコン、サトイモ、ニンジンを2センチぐらいの乱切りにする。
- 5
③④を鍋に入れて20分水で炊く。
- 6
アクを取る。
- 7
鶏もも肉を2センチ大に切る。
- 8
鶏もも肉を入れ、砂糖と醤油で味つける。弱火でコトコト炊く。
- 9
強火にして水分を飛ばして煮しめる。
コツ・ポイント
⑧時間がかかりますが、お鍋でゆっくり煮てください。味が染みて美味しくなります!
似たレシピ
-
-
簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮) 簡単☆あるもので、うちのがめ煮(筑前煮)
いわゆる筑前煮ですが、地元ではがめ煮と呼びお正月には必ず食べます。普段でも作りやすいように材料を少なくしました。 ゆき丸ゆい姫ママ -
-
食べやすい♪うちの博多がめ煮、筑前煮♪ 食べやすい♪うちの博多がめ煮、筑前煮♪
煮物苦手な旦那も「これは美味しい!」と言ってくれました。たくさんの根菜と鶏のうまみがあり、ちょいと甘めで生姜な味です。子供にも食べやすい味だと思います♪ メグパク子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21073328