こんな切り方もあるよ!玉ねぎのみじん切り

reitry @cook_40296556
いろんなやり方のあるみじん切りだけど、これなら細みじん切り、あらみじん切り楽にできるかな?
このレシピの生い立ち
いつも半分に縦に切ってから、横に根のほうに向かって何回か切ってましたが、いつもずれてしまい上手くいきません。大変だと思っていた玉ねぎのみじん切り、何かいい方法はないものかと考えてました。
作り方
- 1
最初に玉ねぎを縦に切る。(みじん切りの大きさを考えながら)
- 2
横にねかして、根のほうは残して切り目を入れる。(バラバラにならないように根の方は残しておく)
- 3
直角になるよう細かく切る。最後に根の方を細かく切る。
- 4
このように切っていく。
- 5
できあがり
コツ・ポイント
切る幅を変えれば細みじん切
り、荒みじん切りができます。
まとめ切りもできます。縦に 切ったものを2、3枚重ね同じ様に切ります。最初に縦に切るので作りたい量だけできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
無器用でも出来る玉ねぎのみじん切り方☆ 無器用でも出来る玉ねぎのみじん切り方☆
玉ねぎのみじん切りはまず線に沿って端は残し…次に垂直に…てやりにくい!ズレる!もっと早く気づきたかった楽な切り方です☆遅咲きの桜
-
-
-
ストレスフリー玉ねぎのみじん切り ストレスフリー玉ねぎのみじん切り
みじん切りってほんと面倒・・・玉ねぎ半分を縦に横にはたまた斜めに包丁入れて切るやり方より使いたい分だけのみじん切りが出来ちゃうよ。おひとりさまやおふたりさま向けみじん切りかな! リアリズム -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074943