大根おろしで【猫おろし】

itasan18 @cook_40346932
【YouTube動画付】うちの猫を参考に作ってみました。めっちゃ可愛いので食べることが出来ないくらいです。
このレシピの生い立ち
ネットで猫おろしの写真を見て、もっとリアルに作ったらおもしろいのではと思い、うちの飼い猫を見ながら作ってみたらうまく出来たので、以前勤めていたお店のお客様にも出したら好評でした。
大根おろしで【猫おろし】
【YouTube動画付】うちの猫を参考に作ってみました。めっちゃ可愛いので食べることが出来ないくらいです。
このレシピの生い立ち
ネットで猫おろしの写真を見て、もっとリアルに作ったらおもしろいのではと思い、うちの飼い猫を見ながら作ってみたらうまく出来たので、以前勤めていたお店のお客様にも出したら好評でした。
作り方
- 1
大根の皮をむき、おろす。
- 2
ザルに上げて
- 3
自然に水分が落ちる感じで絞る。水分を絞りすぎると上手くにじまない。
- 4
まずは球型に整形し
- 5
楕円のラグビーボールの様な形に
- 6
そしてひょうたん型に整形
- 7
そして耳をつくる。
- 8
更に尻尾をつける。
- 9
同じようにもう一匹作るが、
- 10
こちらは小さめにする。
- 11
尻尾を反対向きにつけ
- 12
お皿に移す
- 13
濃口醤油をスプーンでたらし
- 14
ブチの斑点をつけていく。
- 15
茶トラは筆にたまり醤油をつけ少しづづ着色し
- 16
虎模様にする。
- 17
ハケに醤油を少しつけて点を付けるように塗っていく。
- 18
茶トラの仕上げに薄口醤油で全体をにじませたら
- 19
出来上がり。
- 20
作り方動画→ https://youtu.be/rkiZrT1pco8
コツ・ポイント
大根おろしの絞り加減が自然に水分がしたたる感じで形作るとうまく色がにじみます。
似たレシピ
-
-
-
にゃいこんおろし☆大根おろしアート猫 にゃいこんおろし☆大根おろしアート猫
大根おろしで猫をつくりました!その名も「にゃいこんおろし」!ゴマをおくだけなので簡単!お醤油でいろんなにゃんこを作ってね みみʕ•ᴥ•ʔ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083973