夏野菜カレー~お水は使わず作るカレー~

じょん*です @cook_40140691
お水は加えずに、夏野菜からでたうまみたっぷりのスープで作る夏野菜ゴロゴロカレーです(^^)
このレシピの生い立ち
コロナで夏が終わる!!!っとなんとも言えぬ気持ちになり、夏イベントも夏の食べ物も食べてないなと思い、唐突に思いついたカレーです。
夏野菜カレー~お水は使わず作るカレー~
お水は加えずに、夏野菜からでたうまみたっぷりのスープで作る夏野菜ゴロゴロカレーです(^^)
このレシピの生い立ち
コロナで夏が終わる!!!っとなんとも言えぬ気持ちになり、夏イベントも夏の食べ物も食べてないなと思い、唐突に思いついたカレーです。
作り方
- 1
お好みの夏野菜達を用意してください。お肉は豚や鶏お好みでいれてください。
- 2
ナスやズッキーニなどは厚さ1~2cmの半月切りに。ピーマンや玉ねぎ、人参などの根菜は1cm角で。トマトは荒くぶつ切りに。
- 3
鍋や深めのフライパンにオリーブオイルを適量たらし、みじん切りしたニンニクを炒めます。【中火】
- 4
トマト以外の野菜と肉達を炒めます。油が全体に絡む程度に炒めたらトマトを加え、蓋をします。【弱火】
- 5
人参などの根菜が柔らかくなってることを確認します。
そしたら、味見して塩気を感じる程度に 塩を加えてください。 - 6
野菜からでたうまうまスープにカレールーをお好みの量加えて完成です。
コツ・ポイント
カレーにしちゃうのでズッキーニなどアク抜きしなくてもイケちゃうと思います。
野菜からでたスープが少ないときはお水を適量加えても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21084156