豆腐のうま煮-レシピのメイン写真

豆腐のうま煮

ハシリメデス
ハシリメデス @cook_40328458

美味しい豚肉と豆腐のうま煮。
このレシピの生い立ち
YouTubeのメシ動画で美味しそうだったので調べてまとめて見ました。

豆腐のうま煮

美味しい豚肉と豆腐のうま煮。
このレシピの生い立ち
YouTubeのメシ動画で美味しそうだったので調べてまとめて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. サラダ油 大さじ1.5
  3. にんにく(みじん切り) 少量
  4. しょうが(みじん切り) 少量
  5. 豚肉(薄切り) 150g
  6. にんじん(薄切り) 少量
  7. 水煮タケノコ(スライス) 適量
  8. しいたけ(細切り) 2枚
  9. 塩胡椒 少々
  10. 青菜(小松菜ホウレン草など) 少量
  11. 300cc
  12. ★鶏がらスープの素 大さじ1.5
  13. ★酒 大さじ1
  14. ★砂糖 小さじ2
  15. ★醤油 大さじ1
  16. ★オイスターソース 大さじ1
  17. 小さじ2
  18. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を適当な大きさに切って塩水で2分茹でざるに上げて水気を切り片栗粉(分量外)をまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し豆腐を重ならないように並べ2分焼き上下を返し更に2分焼いて取り出しておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を足しにんにくしょうがを弱火で炒めて香りを出し、強火にして豚肉を炒める。

  4. 4

    にんじん・タケノコ・しいたけを加え塩胡椒して炒める。

  5. 5

    青菜・豆腐・合せ調味料★を加え蓋をしてしばらく煮る。

  6. 6

    水溶き片栗粉(分量外)を加えとろみをつけて酢・ごま油を加え混ぜる。

コツ・ポイント

豆腐は下茹ですることによって水分が抜け弾力性が増す。
絹豆腐でも良いが形が崩れやすい。

白菜も可。
しいたけの代わりにきくらげも可。

水溶き片栗粉はあまり豆腐が崩れないように優しくゆっくり大きく混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハシリメデス
ハシリメデス @cook_40328458
に公開
レシピには作って食べて美味しかったのと想像のレシピで作って食べてないのがあります。勇気ある人のつくれぽ期待してます(笑)。遊(ホームページ)http://www.maroon.dti.ne.jp/hashirimedes/簡単料理(YouTubeの関連再生リスト)https://www.youtube.com/playlist?list=PL68229CC498DE48EF
もっと読む

似たレシピ