丸ごとトマトの冷たいおでん風

考えるシュフ @cook_40308630
夏に嬉しい冷んやり小鉢です。冷凍したトマトを解凍を兼ねて漬けておくだけなので手間いらず。朝用意して夜のお楽しみ&時短に。
このレシピの生い立ち
大好きな漬物屋さんにトマトを丸ごとさっぱり目のスープに漬け込み、さらにそれをジュレにしたものがありまして。どうやったら出来るのかなと思っていたところに「冷凍王子」の広告記事にであいました。『あの味じゃないけど、食感とかほぼ近い!』
丸ごとトマトの冷たいおでん風
夏に嬉しい冷んやり小鉢です。冷凍したトマトを解凍を兼ねて漬けておくだけなので手間いらず。朝用意して夜のお楽しみ&時短に。
このレシピの生い立ち
大好きな漬物屋さんにトマトを丸ごとさっぱり目のスープに漬け込み、さらにそれをジュレにしたものがありまして。どうやったら出来るのかなと思っていたところに「冷凍王子」の広告記事にであいました。『あの味じゃないけど、食感とかほぼ近い!』
作り方
- 1
トマトは皮ごと冷凍してカッチカチに凍らせる。ジップバッグに入れて凍らせるとあとで便利。
- 2
凍ったら水にさっとつけて皮を剥く。流水なら簡単にぺろんと剥けます。長々とやってるとトマトの実も流れちゃうから気をつけて。
- 3
①のジップバッグに戻し、白だし、水を全量注ぐ。なるべく空気を抜くように口を閉じ、冷蔵庫で半日くらい置く(=解凍する)。
- 4
小鉢に移し、出汁も注ぐ。好みでサラダチキンや青じそをあしらう。
コツ・ポイント
ヘタを取らずに冷凍してしまいましたが、くりぬいた方がよさそうです。プチトマトならいいかと思いますが、皮剥きが大変かも。白だしで作りましたが、コンソメやシロップも美味しいに違いないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマトのおでん(冷) トマトのおでん(冷)
見たまんまです。トマトのおでん(冷)某居酒屋にもあったかいメニューであります。あ、だしとかトマトとかはウチのが上等です(笑ちなみに、夏野菜三部作のトリを飾ります。 てぬぐい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21085262