4⁑紅茶のパウンドケーキ

7’sKitchen
7’sKitchen @cook_40325138

甘さ控えめで、ぱくぱく食べれちゃうしっとりパウンドケーキできました〜!ぜひお試しあれ♡
このレシピの生い立ち
好みのパウンドケーキを求めて研究しました!

4⁑紅茶のパウンドケーキ

甘さ控えめで、ぱくぱく食べれちゃうしっとりパウンドケーキできました〜!ぜひお試しあれ♡
このレシピの生い立ち
好みのパウンドケーキを求めて研究しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(22cm)1回分
  1. 薄力粉 115g
  2. アーモンドプードル 25g
  3. べーキングパウダー 2g
  4. バター(無塩) 120g
  5. グラニュー糖 80g
  6. (L) 2個
  7. 紅茶のティーパック(茶葉を使います) 2パック(10g)
  8. 温めた牛乳 10ml
  9. レモン 10g

作り方

  1. 1

    材料を準備!
    ・バター、卵は常温に戻しておく
    ・薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせふるいにかける

  2. 2

    温めた牛乳に、紅茶1パック分の茶葉を入れ、浸しておく。
    ※茶葉が荒い場合は、細かくしておくと◎

  3. 3

    柔らかくしたバターを入れたボウルにグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまでミキサーで混ぜる

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加えながら、混ぜ合わせていく

  5. 5

    粉類、紅茶の茶葉1パック分(工程2と別のもの)を加え、混ぜ合わせる

  6. 6

    紅茶の茶葉を浸した牛乳と茶葉(工程2全部)とレモン汁を加え混ぜる

  7. 7

    パウンド型に生地をいれ、表面をならす

  8. 8

    170度のオーブンで35〜40分焼く
    ※20分ほど経った時に(表面が少し焼け固まった頃)、生地の真ん中に切り込みを入れる

  9. 9

    竹串を挿し、生地がついてこなければ完成!

  10. 10

    冷めてから取り出し、アルミにくるんで1日落ち着かせてからお召し上がり下さい(*^^*)

コツ・ポイント

・混ぜる工程は全てミキサーで混ぜています!
・工程4では、バターと卵が分離しやすいですが、粉を混ぜるとまとまるので、分離してしまっても問題ありません(*^^*)
・完成してから1日以上置いておくとよりしっとりして美味しくなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
7’sKitchen
7’sKitchen @cook_40325138
に公開

似たレシピ