本格的!サンバルゴレンウダン。

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

手間暇かかりますが市販品は使わず。
食材から丁寧に作ります。
独特の食材はネットか専門店で。
夏にピッタリの料理です。

このレシピの生い立ち
以前インドネシアのコックさんに教わったレシピのアレンジです。本当は「サンバル」という唐辛子のソースを使いますが、わかりやすく豆板醤を使ってます。
「アジア風チャーハンとゆで鶏」(レシピID:21087220)とぜひ一緒に食べてみてください!

本格的!サンバルゴレンウダン。

手間暇かかりますが市販品は使わず。
食材から丁寧に作ります。
独特の食材はネットか専門店で。
夏にピッタリの料理です。

このレシピの生い立ち
以前インドネシアのコックさんに教わったレシピのアレンジです。本当は「サンバル」という唐辛子のソースを使いますが、わかりやすく豆板醤を使ってます。
「アジア風チャーハンとゆで鶏」(レシピID:21087220)とぜひ一緒に食べてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. キャノーラ油 大さじ4
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. 生姜(みじん切り) 1片
  5. 豆板醤 小さじ2
  6. 鷹の爪(種を抜く) 3本
  7. トマト 1個
  8. 大さじ1
  9. ◆◆◆◆◆◆◆
  10. バイマックルー 10枚
  11. レモングラス 1本
  12. ガランガー 1片
  13. ◆◆◆◆◆◆◆
  14. 800cc
  15. きび砂糖 大さじ1
  16. ナンプラー 大さじ1
  17. 少々
  18. 有頭エビ 4尾
  19. ◆◆◆◆◆◆◆
  20. ココナッツミルク 200cc
  21. 適量

作り方

  1. 1

    キャノーラ油を鍋に入れ、にんにく、生姜、玉ねぎ、豆板醤、鷹の爪を炒めます。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ったら刻んだトマト、お酢を入れます。

  3. 3

    お酢の酸味が飛んだら、バイマックルー、レモングラス、ガランガーを入れて炒めます。

  4. 4

    ちなみにこれがバイマックルー(こぶみかんの葉)、レモングラス、ガランガー(生姜の一種)です。
    (o^^o)♪

  5. 5

    ④の香りが出てきたら水、きび砂糖、ナンプラー、エビを入れます。灰汁を取り、塩で味を整えます。

  6. 6

    火を止めて30分ほど馴染ませます。

  7. 7

    食べる直前に火を入れてココナッツミルクを入れます。最後にお好みで塩で味を整えます。

コツ・ポイント

最初に「ブラードオイル」を、香味野菜を焦がさないように丁寧に作ります。お酢が決め手なので必ず入れてください。酸味を飛ばすとコクとまろやかさがプラスされます。白ご飯と一緒にスープカレーのように食べても絶品です!
(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ