簡単♪美味しいクロワッサン(HB使用)

ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
北海道(札幌)

作りたい!と思った時、すぐ作れる♪少し甘めなクロワッサンです♡
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらい、もっと簡単にしたくて自分流にアレンジしました♪

簡単♪美味しいクロワッサン(HB使用)

作りたい!と思った時、すぐ作れる♪少し甘めなクロワッサンです♡
このレシピの生い立ち
友達に教えてもらい、もっと簡単にしたくて自分流にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 【パン生地】
  2. 強力粉 200g
  3. てんさい糖 大さじ2と1/2
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 浄水 100ml
  7. 1/2個(残りは塗る用)
  8. 【バターシート】
  9. バター(常温30分放置) 100g

作り方

  1. 1

    HBに【パン生地】の全てをセットして、パン生地コースでスイッチON!

  2. 2

    バターをジッパーバッグに入れて、15cm×15cmに伸ばし、冷凍庫で冷やし固める。

  3. 3

    私は、このくらいのサイズのジッパーバッグを使用しました。

  4. 4

    パン生地ができたら、打ち粉を敷いた台の上にのせる。もし、生地がベタついていたら、打ち粉で調整してください。

  5. 5

    パン生地の空気を抜きます。

  6. 6

    バターを風呂敷包みできるくらいにパン生地をのばす。バターをのせ、対角線同士をつなぎ、バターが出ないようにしっかり包む。

  7. 7

    両面に打ち粉をして、バターの飛び出し防止に麺棒で四辺と対角線で押さえる。

  8. 8

    真ん中から「下」に向かって麺棒で軽く押しながらバターを端まで入れる。

  9. 9

    「上」も同様に。真ん中から端に向かって少しずつ伸ばしていく。伸びにくい時は打ち粉をしてひっくり返して伸ばす。

  10. 10

    三つ折りにする。

  11. 11

    7〜11までを三回繰り返す。

  12. 12

    バターが溶けそうな時は冷凍庫で休ませる。私はクッキングシートに包んで約5分くらい、その都度、休ませながら作りました。

  13. 13

    厚さ3mm〜3.5mm位になるように伸ばす。

  14. 14

    なるべく綺麗な長方形になるように包丁で切って整え、三角形にカット。

  15. 15

    底辺に切り込みを入れる。

  16. 16

    底辺を一回折り、左手で頂点を軽く引いて、底辺側からクルクル巻く。巻き終わりは、しっかりくっつける。

  17. 17

    天板にクッキングシートを敷き、20分常温で二次発酵。

  18. 18

    溶き卵を塗り、オーブンで220℃、15分で焼く。

  19. 19

    *出来上がり*

コツ・ポイント

バターが溶けそうになったら、こまめに冷凍庫に入れてください。生地が麺棒にくっついて破けないように常に打ち粉を敷いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
に公開
北海道(札幌)
北海道唯一のブレインフードマイスター。夫と息子(2013年生まれ)の三人暮らし。脳の活性化に役立つブレインフードを使ったレシピを載せています。学力向上、仕事のパフォーマンス向上、認知症予防、メンタルヘルスなど脳の健康づくりにお役立て下さい♪
もっと読む

似たレシピ