ひじきと豆腐の餡掛けハンバーグ

☆ろんさん☆
☆ろんさん☆ @cook_40103166

ヘルシーに卵とパン粉無しでもそれなりになりました(笑)柚子胡椒でちょっとピリ辛餡を掛けて!!
このレシピの生い立ち
卵とパン粉を入れるの忘れて作ったけど、意外と美味しかったです(笑)

ひじきと豆腐の餡掛けハンバーグ

ヘルシーに卵とパン粉無しでもそれなりになりました(笑)柚子胡椒でちょっとピリ辛餡を掛けて!!
このレシピの生い立ち
卵とパン粉を入れるの忘れて作ったけど、意外と美味しかったです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ソフト絹豆腐 100gくらい
  2. 鶏胸ミンチ 200g
  3. 小松菜 2束
  4. 芽ひじき(乾燥) 大さじ1
  5. 生姜チューブ 小さじ1
  6. にんにくチューブ 小さじ1/2
  7. 塩胡椒 少々
  8. 180ml
  9. 柚子胡椒チューブ 小さじ1
  10. ♦醤油 大さじ1/2
  11. ♦みりん 大さじ1/2
  12. 片栗粉+ 大さじ1+大さじ2

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水(分量外)で戻して水気を切る。

  2. 2

    小松菜はレンチンして水気を絞って細かく切る。

  3. 3

    鶏胸ミンチと豆腐と⒈と⒉をビニール袋に入れてよく混ぜる。

  4. 4

    かなりゆるゆるなので、ビニール袋の端を切って油(分量外)を敷いたフライパンに絞りながら入れる。

  5. 5

    焼き色がついたらひっくり返して、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    焼けたらお皿に盛り付けて、同じフライパンに水溶き片栗粉以外の♦を入れてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    火を止めて水溶き片栗粉をまわし入れて、弱火でとろみがつくまで混ぜる。

  8. 8

    ハンバーグの上に⒎を掛けて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ろんさん☆
☆ろんさん☆ @cook_40103166
に公開
自分用ご飯以外はかなり濃い味の為、調整して下さい(笑)はじさん/毎日弁当:夕飯→かなりの濃い味好きの為、減塩醤油・糖質カロリー0甘味料を使用してます。お弁当はチン出来る環境!!ろんさん/アレルギー→山芋・オクラ・めかぶ・キウイ/はじさんに合わせた食生活で1年で絶賛リバウンド中の為自分ご飯は見直し中です!!
もっと読む

似たレシピ