具無しで超簡単!レンジ茶わん蒸し

Rikoーn
Rikoーn @cook_40116359

自分の覚書
このレシピの生い立ち
鍋出すのも面倒でも茶わん蒸し食べたいって思ったので。レンジで作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり1人分
  1. 1個
  2. 150ml
  3. 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵をといて水と白だしをいれ混ぜる。

  2. 2

    茶こしなどでこし耐熱容器に入れる。

  3. 3

    蓋やラップをしてレンジ600ワットで1分30秒加熱する。

  4. 4

    1度レンジから取り出しかき混ぜる。この時まだ液体ですが、混ぜて温度のムラをなくします。

  5. 5

    混ぜたらまた蓋かラップをしてレンジで1分くらい加熱。その後は様子をみて10~20秒くらいずつ追加してください。

  6. 6

    真ん中にわずかに液体が残るくらいで加熱をやめる。少し(5分くらい)おいて余熱で火を通す。

コツ・ポイント

ちょっと表面固まってないな位で加熱止めて余熱で火を通すとぷるぷるに仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Rikoーn
Rikoーn @cook_40116359
に公開

似たレシピ