昆布ときのこの和スープ

埼玉県コバトン @kobaton
昆布ときのこの出汁が効いた和風スープです。
1人分33kcal
このレシピの生い立ち
提供:日高市食生活改善推進員協議会
献立「野菜たっぷりカラフル肉巻き定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」の汁物です。
●いろいろ野菜の豚肉巻き●パリパリ野菜の豆板醤サラダ●昆布ときのこの和スープ●くずもち風牛乳寒天
昆布ときのこの和スープ
昆布ときのこの出汁が効いた和風スープです。
1人分33kcal
このレシピの生い立ち
提供:日高市食生活改善推進員協議会
献立「野菜たっぷりカラフル肉巻き定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」の汁物です。
●いろいろ野菜の豚肉巻き●パリパリ野菜の豆板醤サラダ●昆布ときのこの和スープ●くずもち風牛乳寒天
作り方
- 1
昆布はキッチンバサミで細長く切る。干ししいたけは軸をとり、手で砕く。
- 2
えのきたけは根元を切り落として半分の長さに切ってほぐす。しめじは小房に分ける。
- 3
鍋に水と①を入れて、ふたをして火にかける。
- 4
沸騰したらきのこを入れて再びふたをしてさっと煮る。
- 5
しょうゆと食塩で味を調え、カツオ節を入れる。
コツ・ポイント
■この献立について
エネルギー:628kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:18%エネルギー
食塩相当量:2.4g
野菜使用量:200g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スープポットでキノコと揚げの昆布スープ スープポットでキノコと揚げの昆布スープ
さっぱりヘルシー、だけど、昆布とキノコのダブルスープ、しっかり旨味がありますよ。朝食とランチで驚くほど味が変わります! hitosicco -
-
-
昆布と鰹のだしが香る豆乳きのこスープ 昆布と鰹のだしが香る豆乳きのこスープ
冬にぴったり、体があたたまる和風の豆乳きのこスープです!きのこの旨味たっぷり、本当に美味しくて家族にも好評です。 りかkitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21091674