スパイシー粉吹きイモ

けーぴん24 @cook_40145422
今話題の"ほりにし"を肉を焼く以外に使ってみました。カンタン酢を追加すると、味に深みが増します。つけ合わせにもいいです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをもう一品作るのに、ジャガイモで何かできないか考えたら、ほりにしがあったので、作ってみました。
スパイシー粉吹きイモ
今話題の"ほりにし"を肉を焼く以外に使ってみました。カンタン酢を追加すると、味に深みが増します。つけ合わせにもいいです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをもう一品作るのに、ジャガイモで何かできないか考えたら、ほりにしがあったので、作ってみました。
作り方
- 1
ジャガイモは皮付きのままよく洗い、ラップに包んで、3分ほど、電子レンジでチンする。
- 2
ジャガイモが中まで加熱されたら、爪楊枝などを使い、皮をはぐ。
2cm位のサイの目にカットする。 - 3
ジャガイモを小鉢等に入れ、カンタン酢・ほりにし・味の素を入れよく混ぜる。
コツ・ポイント
カンタン酢をあまり入れすぎると、すっぱくなり、ほりにしとのバランスが悪くなるので、ほどほどに。
似たレシピ
-
-
わかめとキャベツの¨ごま酢味噌¨あえ わかめとキャベツの¨ごま酢味噌¨あえ
話題入りありがと♡ たれの分量はすべて大さじ1。さらに楽チンできるように、カンタン酢ver.を追加しました。 berry_a -
-
☆ミツカン カンタン酢で 小松菜サラダ ☆ミツカン カンタン酢で 小松菜サラダ
ミツカン カンタン酢を使って、小松菜はシャキッ、ささみはしっとり。★カンタン酢良い仕事してます。お気に入り。 クックDI37P5☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093067