はふはふ♪焼き芋〜♪

なまちょこれいと
なまちょこれいと @cook_40163703

手間暇はかかりますが、そのぶんおいしい焼き芋が作れます。
このレシピの生い立ち
覚え書きに。

はふはふ♪焼き芋〜♪

手間暇はかかりますが、そのぶんおいしい焼き芋が作れます。
このレシピの生い立ち
覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 2本
  2. 大さじ1杯
  3. 500cc
  4. クッキングペーパー 適量
  5. フライパン用アルミシート 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもをよく洗う。両端を切る。傷んでいる部分は皮をむく。

  2. 2

    丈夫なビニール袋に、塩を入れる。水500ccを入れて、よく振って塩を溶かす。

  3. 3

    さつまいもを入れて、空気を抜いて、ビニール袋を閉じる。水がこぼれても大丈夫な様に、バットにのせておく。

  4. 4

    2時間放置する。

  5. 5

    さつまいもの水気を切り、水で濡らして軽く絞ったクッキングペーパーで包む。そして、フライパン用アルミシートでぴっちり包む。

  6. 6

    オーブントースターのつまみを回し、ヒーターが赤くなるまで待つ。天板に5を乗せて、オーブントースターに入れる。

  7. 7

    10分焼く。

  8. 8

    つまみを回して切る。オーブントースターの中で10分放置。

  9. 9

    さつまいもをひっくり返す。

  10. 10

    さつまいもが焼けるまで、工程7、工程8、工程9を繰り返す。できあがりは、激アツなので、ご注意ください!!

  11. 11

    この度のさつまいもは、茨城県産のシルクスイートを使いました。

  12. 12

    直径5センチくらい、長さ12センチくらい、重さ200g。工程7、8、9を3回繰り返しました。

  13. 13

    ねっとりしていておいしかったです♪
    (*^^*)

コツ・ポイント

塩水に2時間つけておく。水で濡らして軽く絞ったクッキングペーパーで包み、フライパン用アルミシートで包む。10分焼いたら、庫内で10分放置。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なまちょこれいと
に公開
おいしいものを食べるのが好きです。東京どら焼き御三家、どれも美味しいです。私は亀十のどら焼きが一番好きです。【薬屋のひとりごと】の第2期の放送が終了して、楽しみが一つ減りました。早く第3期の放送しないかなあ〜♪興味をもってレシピを見てくださる方、つくれぽを送ってくださる方、ありがとうございます。感謝です。
もっと読む

似たレシピ