【離乳食】人参とブロッコリーのそぼろ煮

春日部市保健センター
春日部市保健センター @kasukabe_HC

離乳食中期後半から後期、完了期までのレシピです。by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
同じ材料でも野菜の大きさや水の量を調整すると中期から完了期までの長い期間作ることができます。

【離乳食】人参とブロッコリーのそぼろ煮

離乳食中期後半から後期、完了期までのレシピです。by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
同じ材料でも野菜の大きさや水の量を調整すると中期から完了期までの長い期間作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~3回分
  1. 鶏ひき肉 20g
  2. ブロッコリー 20g
  3. 人参 10g
  4. じゃがいも 20g
  5. (またはだし汁) 50ml

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいもは1cm程の厚さに切り、10分程ゆで、5mm~1cm角に刻む。

  2. 2

    ブロッコリーは花蕾の部分を5mm~1cm程になるように切る。

  3. 3

    鍋に1、2、水を入れ火にかける。沸騰したら鶏ひき肉を入れ、固まらないようよく混ぜる。

  4. 4

    鶏肉に火が通り、ブロッコリーがやわらかくなったら器に盛る。

コツ・ポイント

食べにくいときは、片栗粉でとろみをつけると食べやすくなります。後期から完了期の時はひき肉を肉団子にしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春日部市保健センター
に公開
春日部市保健センターの管理栄養士が考えた、生活習慣病予防のレシピや、離乳食、妊婦さん向けのレシピをご紹介しています。料理の基本シリーズも大好評!
もっと読む

似たレシピ