時短!揚げない 揚げだし風かぼちゃ

Zubolamama @cook_40306109
カボチャを揚げないので、後片付けも簡単!めんつゆをかけるだけなので 時間もかかりません!
このレシピの生い立ち
揚げだしカボチャを作りたかったのですが、油で揚げると焦げてしまって上手くいかず、生カボチャを多めの油で焼いても失敗し、チン♪してからフライパンで焼くことにしてみました。その際に小麦粉をまぶしてみたら?と思い付き、成功にたどり着きました☆
時短!揚げない 揚げだし風かぼちゃ
カボチャを揚げないので、後片付けも簡単!めんつゆをかけるだけなので 時間もかかりません!
このレシピの生い立ち
揚げだしカボチャを作りたかったのですが、油で揚げると焦げてしまって上手くいかず、生カボチャを多めの油で焼いても失敗し、チン♪してからフライパンで焼くことにしてみました。その際に小麦粉をまぶしてみたら?と思い付き、成功にたどり着きました☆
作り方
- 1
カボチャの皮側を洗い、種を取って、3-4cm大に切る
お大根をおろしておく
- 2
耐熱のお皿に並べ ラップをして、電子レンジ600wで3分ほど熱を通す
皮の近くに竹串や爪楊枝を刺し、スッと通ればOK - 3
柔らかくなったカボチャに小麦粉をまぶす(全体に)
- 4
フライパンに少し多めに油を敷き、温まったら ③のカボチャを入れ、コロコロ転がして油に馴染ませ、まんべんなく焼く
- 5
全体に焼き色が付き、小麦粉のカリッと感が出たら器に盛る
- 6
麺つゆを少し温めておき、
器に盛ったカボチャに 大根おろしをのせ、その上から麺つゆを回しがけ、最後にかつおぶしをのせる
コツ・ポイント
カボチャは皮目の方も柔らかくなるまで様子を見て、レンジの時間を調節してください
小麦粉は軽く&雑にまぶした方が良い感じにカリッと感が出ます
厚くまぶすと焦げやすくなります
油は少しゴマ油を差すと風味が良くなります(お好みで)
似たレシピ
-
揚げないで~揚げだしかぼちゃ♫♬.:* 揚げないで~揚げだしかぼちゃ♫♬.:*
煮つけもいいけど、たまにはこんな揚げだしはいかがでしょう?・・栄養・旨みを逃さず頂けますよ~揚げないからヘルシーだし、クッキングペーパー使用で、後片付けも楽チンです♫♬ つむママ -
-
-
-
-
-
フライパンで揚げない?揚げ出し♡ フライパンで揚げない?揚げ出し♡
あっ!という間に手間も油もあまりかからず簡単に出来るんですぅ~ 『麺つゆ』がいい仕事してくれます (*^^)v snoopy8858
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093964