ジェネリックザジミート

かめてく
かめてく @cook_40375497

あの頃、うまいと思って食べていたこのザジミート。
たしかに、あの時の味がした。
このレシピの生い立ち
札幌にZAZIという喫茶店があり、そのお店の名物料理です。拝見した記事(https://news.nissyoku.co.jp/restaurant/grs-288-0005)を参考にジェネリック版を作りました。

ジェネリックザジミート

あの頃、うまいと思って食べていたこのザジミート。
たしかに、あの時の味がした。
このレシピの生い立ち
札幌にZAZIという喫茶店があり、そのお店の名物料理です。拝見した記事(https://news.nissyoku.co.jp/restaurant/grs-288-0005)を参考にジェネリック版を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200~250g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 半分~3/4個
  3. スパゲティ 2束(200g)
  4. 紫蘇 5枚程度
  5. 卵黄 2個
  6. 砂糖(☆) 小さじ1
  7. ケチャップ(☆) 大さじ3~4
  8. 赤ワイン(☆) 大さじ2
  9. 醤油(☆) 大さじ1
  10. 一味唐辛子(お好みで)(☆) 適量
  11. 黒胡椒(お好みで)(☆) 適量
  12. サラダ油 or 唐辛子油 or ラー油 大さじ1
  13. マーガリン 小さじ1~2
  14. 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    前準備:スパゲッティを茹でておきます。茹でたら皿に取りだします。この工程は調理をしながらでも多分大丈夫です。

  2. 2

    玉ねぎを細かいみじん切りにして、ラップをして電子レンジで2分程度加熱します。玉ねぎは柔らかいほうが良いとされています。

  3. 3

    ついでにしそを細かめの千切りにします。

  4. 4

    フライパンにサラダ油か唐辛子油、ラー油を温め、弱火にして玉ねぎを入れます。5分ほど火を通して玉ねぎを柔らかくします。

  5. 5

    フライパンに鶏ミンチを加えて、火が通ったら☆を入れます。唐辛子油を使う場合は一味はいらないと思います(適度)。

  6. 6

    5分程度火を入れてミートソースを完成させます。ミートソースは一度お皿に取っておいても◎

  7. 7

    新しいフライパンにマーガリンを入れて温め、スパゲッティを入れます。全体に油が回ったら白ワインを入れます。

  8. 8

    少し火を通したらスパゲッティを上げて、ミートソースを掛けます。ミートソースは真ん中にくぼみを作って、卵黄を乗せます。

  9. 9

    しそを乗せて完成です。パワードリンクが必要

コツ・ポイント

マーガリンは普段入れれば入れるだけ良いとされていますが今回はそんなに入れない方が良いです。

辛くする場合は砂糖を入れて甘辛くすると丁度いいと思います。辛くしない場合は砂糖は無くてもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめてく
かめてく @cook_40375497
に公開

似たレシピ