豆腐入りの和風あんかけハンバーグ

のりおじ
のりおじ @cook_40191005

豆腐入りで少しお肉をかさまし!でもそのおかげで和風餡がよく合います♪
このレシピの生い立ち
ひき肉が少ししかなかったので豆腐でかさまししました

豆腐入りの和風あんかけハンバーグ

豆腐入りで少しお肉をかさまし!でもそのおかげで和風餡がよく合います♪
このレシピの生い立ち
ひき肉が少ししかなかったので豆腐でかさまししました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【タネ】
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 絹ごし豆腐 150g
  4. パン粉 大さじ5
  5. 1個
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 味噌 小さじ1
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 玉ねぎ 1/4〜1/2個
  10. 【餡】
  11. お好きなきのこ 1/2袋〜
  12. 200cc
  13. めんつゆ(3倍濃縮) 70cc
  14. 生姜チューブ 小さじ1/2〜
  15. にんにくチューブ 小さじ1/2〜
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2

作り方

  1. 1

    小さめボウルに豆腐(軽く水切るだけ)にパン粉を入れて混ぜておく(水分をしっかりパン粉に吸わせる)

  2. 2

    大きめボウルに、なるべく細かくみじん切りにした玉ねぎ・1・残りの【タネ】の材料を全て入れてしっかりこねる

  3. 3

    油をひいたフライパンで、成形した2を焼く。焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で蒸し焼きにする

  4. 4

    焼けたら3は一旦取り出しておく。同じフライパンでそのまましっかりキノコを炒める

  5. 5

    火を止めて、水・めんつゆ・生姜とにんにくチューブ・★水溶き片栗粉を加えて火をつけて、とろみが出るまで混ぜながら温める

  6. 6

    お皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

水分多くて柔らかすぎたら、パン粉を多くしてください。
成形するときは、空気を抜きながらなるべく薄めにすると割れたり崩れたりしません。
木綿豆腐だと少し食感が硬くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりおじ
のりおじ @cook_40191005
に公開
家族の健康の為に、減塩かつ美味しいものを日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ