作り方
- 1
鍋に水とだし昆布を入れておく
- 2
白菜は洗ってざく切り
長ねぎは斜め切り
にんじんは皮を剥いて短冊切り
椎茸は石づきを取り半分に切る - 3
鶏肉は一口大に
塩たらは流水で皮目を洗って一口大に切る - 4
豆腐は一口大に
春菊は洗って茎の切口を切り落としざく切りにする - 5
水とだし昆布を入れた鍋を火にかける
白菜の固い部分と長ねぎ、にんじん、椎茸を入れ沸騰したら調味料を入れる - 6
再沸騰したら鶏肉と塩鱈を入れて煮る
煮立ったらアクを取り豆腐と残りの白菜、春菊の茎の部分を入れる - 7
白菜、春菊の茎がしんなりしたら春菊の葉を入れてフタをして出来上がり
コツ・ポイント
好きな具材を入れて美味しく頂く。
似たレシピ
-
-
簡単で美味しい【寄せ鍋と〆雑炊】の作り方 簡単で美味しい【寄せ鍋と〆雑炊】の作り方
冬に食べる家庭料理の定番【寄せ鍋】を簡単で美味しく作る基本レシピと鍋の〆に欠かせない雑炊の作り方♡゙ お家シェフkaiya -
素朴・寄せ鍋●ぐるりキノコの鶏きのこ鍋 素朴・寄せ鍋●ぐるりキノコの鶏きのこ鍋
普通の寄せ鍋に多めのキノコをぐるりと並べてみたお鍋です。鶏とキノコの味わいと食材のアレンジメントをお楽しみ下さい。 BistroMiti -
♡ほっかほか寄せ鍋♡鍋キューブで簡単 ♡ほっかほか寄せ鍋♡鍋キューブで簡単
お鍋初心者ですが、鍋キューブ使って作ったら、家族から◯花丸もらいました♪2016.11.20 話題入り有難う♡ Hirarinn☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095774