梅酒の梅でドライフルーツ

むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924

梅酒や梅シロップを漬けた後の梅を捨てるのが勿体無いなくて!そのまま食べても、刻んでお菓子やヨーグルトに入れても美味です♪
このレシピの生い立ち
梅酒の梅再利用!

梅酒の梅でドライフルーツ

梅酒や梅シロップを漬けた後の梅を捨てるのが勿体無いなくて!そのまま食べても、刻んでお菓子やヨーグルトに入れても美味です♪
このレシピの生い立ち
梅酒の梅再利用!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅酒やシロップを漬けた梅 出ただけ

作り方

  1. 1

    漬けた梅酒は、一年程度たったら梅酒と梅をわけます。

  2. 2

    梅の身と種をわけます。種は捨てます。

  3. 3

    クッキングシートを敷いた天板の上に身を並べて、110度に余熱したオーブンで50分程度焼きます。

  4. 4

    裏返してもう30分焼き、冷ましたら出来上がり!

コツ・ポイント

オーブンにより仕上がりが異なると思います。お好みの水分量になるよう調整してください。
火をいれているので大丈夫と思いますが、梅酒の梅の場合は小さい子どもや妊婦さん、運転前などお気をつけください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むらきんぐ
むらきんぐ @cook_40305924
に公開
日々の料理の覚書。オシャレな写真やレシピはありません。分量も感覚なので、ご容赦ください……m(._.)mモットーは、節約・かさ増し・もったいない。皆様つくれぽありがとうございます!タイミングがあわずお返事等ができずすみません!
もっと読む

似たレシピ