なすの煮びたし

西河商店
西河商店 @cook_40325147

そうめんに入れても美味しい「なすの煮びたし」です。仕上げに紫蘇わさびオイルを添えるとより豊かな風味になりますよ。
このレシピの生い立ち
旬のなすはとてもジューシーで大好きです。多めにつくって、そうめんに入れても美味しいですよ。西河商店の紫蘇わさびオイルを使ったレシピです。

なすの煮びたし

そうめんに入れても美味しい「なすの煮びたし」です。仕上げに紫蘇わさびオイルを添えるとより豊かな風味になりますよ。
このレシピの生い立ち
旬のなすはとてもジューシーで大好きです。多めにつくって、そうめんに入れても美味しいですよ。西河商店の紫蘇わさびオイルを使ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. サラダ油 適宜
  3. みつば(あれば 適宜
  4. 【A】
  5. 出汁 カップ1+1/4
  6. しょうゆ(うすくち) 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすのガクを取り縦半分に切り、5ミリ間隔の隠し包丁を入れ、水に5分程度さらし水気を切る。(なすが大きければ横半分に切る)

  2. 2

    フライパンに1㎝程度の油を入れ、なすを揚げ焼きする。

  3. 3

    鍋に【A】を入れて中火にかけて、沸騰したらなすを入れる。再沸騰したら火を止めて、煮汁ごと器に盛りつけ、みつばを飾る。

  4. 4

    食べる際に、かけるとより爽やかになります!出汁との相性も抜群です。

コツ・ポイント

隠し包丁を入れると味が入りやすくなります。2~3時間程度漬け込むと味がよくしみますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
西河商店
西河商店 @cook_40325147
に公開
〇 西河商店:鳥取県産本わさびの卸売り・わさびの加工品(わさびオイル)及び贈答品販売を承っております[わさび卸売り、加工品の商品企画及び販売]〇 その他事業:山葵研究所[植物組織培養、商品開発、人材育成]、谷川薬用植物園[わさび栽培、薬用植物栽培]
もっと読む

似たレシピ