作り方
- 1
茄子はヘタを切り落とし、皮目を竹串でついてラップで包み、電子レンジ(500W)で約4分加熱する
- 2
①の茄子のあら熱がとれたら、縦8つ割りにし、4~5㎝長さに切る
- 3
耐熱ボウルに味噌と本みりん、砂糖、エーコープかつおだしを入れて混ぜ合わせる
- 4
③はラップをかけずに電子レンジ(500W)で2分加熱し、すりごまを混ぜて和え衣とする
- 5
②の茄子を④の和え衣で和えて完成!
コツ・ポイント
まるごとレンジで加熱することで、トロトロの食感に!
少量からでも調理できるので、お弁当にもおすすめです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!レンジで♪茄子と青しその味噌ポン酢 簡単!レンジで♪茄子と青しその味噌ポン酢
簡単!レンジでチンして和えるだけ♪しそと味噌ポン酢がなすと合って絶品です♪手軽なのでお弁当や作り置き、副菜、おつまみに◎ 櫻井商店 -
-
もう一品 ♪ 茄子の味噌ごまあえ もう一品 ♪ 茄子の味噌ごまあえ
もう一品足りないと思ったとき 電子レンジてチンするだけですぐできます。冷たくてもあたたくても ご飯のすすむ一品です. commeline -
-
-
☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆ ☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆
レンジで簡単!ご飯泥棒な5分副菜!レンジでトロトロジューシーな茄子に大葉味噌ダレが絡んでご飯が盛り盛り食べられます✨ みさこママ -
レンチン!かんたん里芋のゴマみそ和え レンチン!かんたん里芋のゴマみそ和え
電子レンジだけで、簡単に里芋を調理します。素材の美味しさが伝わる和の副菜です。五泉の里芋はもっちり美味しいです。 にいがた五泉商店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103520