カレーの炒め野菜の作り方

lala2020
lala2020 @cook_40296735

よくレンジで加熱する方法が紹介されていますが、付きっきりで混ぜているわけでは無いのでそれ程苦にならずに炒めてます。
このレシピの生い立ち
S&Bのケララカレーの作り方を元に簡単にアレンジしてます。

カレーの炒め野菜の作り方

よくレンジで加熱する方法が紹介されていますが、付きっきりで混ぜているわけでは無いのでそれ程苦にならずに炒めてます。
このレシピの生い立ち
S&Bのケララカレーの作り方を元に簡単にアレンジしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9〜10皿分
  1. 玉ねぎ 中3個
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ニンジン 中1本
  4. セロリ 1本
  5. ニンニク 2片
  6. 生姜 2片
  7. りんご 1/2個
  8. ローズマリー 小さじ1
  9. おまけの長ネギの青い部分 1本分

作り方

  1. 1

    チョッパーでみじん切りにした玉ねぎをオリーブオイルを引いて熱したフライパンに入れ中弱火で炒め始めます。

  2. 2

    ローズマリーを加え水分が無くなって来たところで弱火にし更に炒めます。最初から通しで20分炒めます。

  3. 3

    玉ねぎを火にかけながらチョッパーに1〜2cmくらいに切ったニンジン、セロリ、ニンニク、生姜を入れ、

  4. 4

    最後にセロリの葉をかぶせたら蓋をしてスイッチを入れよく潰します。

  5. 5

    りんごを入れ、更に潰します。
    順不同でいいのですが重い物を下にして入れてください。

  6. 6

    よく潰れたら、20分炒めた玉ねぎに加えます。

  7. 7

    今回は長ネギの青い部分があったのでそれも潰して入れます。

  8. 8

    玉ねぎもそうですが、付きっきりで無く弱火にかけて時々混ぜては、別の事をしながらで大丈夫です。

  9. 9

    ニンジン等を加えて更に20分炒めたら出来上がりです。

  10. 10

    冷めたら2つに分けラップに包んで冷凍庫に。1つ、カレールー半分分です。

コツ・ポイント

付きっきりで炒めるのでは無く音楽でも聴きながら次の野菜を切ったり、片付けたりしながら時々かき混ぜてれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lala2020
lala2020 @cook_40296735
に公開

似たレシピ