超簡単☆ホワイトシーフードカレーのたま丼

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

ホワイトシーフードカレーをたま丼の上にたっぷりかけたクリーミーな味わいのどんぶりです♪ほんのりとしたカレーがたまりません
このレシピの生い立ち
夢はたま丼屋なんです〜♪♪♪移動販売でも実店舗でもいいなぁ〜♪そんな甘い夢を見ながら今たま丼にはまっています♪どんどん開発してくんで宜しくね〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

超簡単☆ホワイトシーフードカレーのたま丼

ホワイトシーフードカレーをたま丼の上にたっぷりかけたクリーミーな味わいのどんぶりです♪ほんのりとしたカレーがたまりません
このレシピの生い立ち
夢はたま丼屋なんです〜♪♪♪移動販売でも実店舗でもいいなぁ〜♪そんな甘い夢を見ながら今たま丼にはまっています♪どんどん開発してくんで宜しくね〜♪♪♪AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 250g
  2. たまご液
  3. たまご 2個
  4. 大さじ2
  5. 小さじ1/2
  6. ホワイトシーフードカレー
  7. シーフードミックス 100g
  8. ミックスベジタブル 1/4カップ
  9. たまねぎ 1/4個
  10. 牛乳 150cc
  11. バター 20g
  12. 薄力粉 大さじ1
  13. カレー粉 大さじ1/2
  14. キンコンソメ 1個

作り方

  1. 1

    底の丸いコーヒーカップにラップをひきます。

  2. 2

    ごはんを詰めます。どんぶりにひっくり返しておきます。

  3. 3

    たまご液の材料を全部混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンをよく熱して油を入れます。たまご液を一度に入れて、ヘラで大きくかき混ぜたまごをふっくらさせます。

  5. 5

    丸く整えたたまごをごはんの上に横からスライドさせてのせます。

  6. 6

    たまねぎのみじん切りをバターで炒めます。

  7. 7

    シーフードミックスを炒めます。

  8. 8

    カレー粉を入れます。

  9. 9

    薄力粉を入れダマにならない様に炒めます。

  10. 10

    最初に牛乳50ccを入れクリームを伸ばします。

  11. 11

    牛乳100ccを入れさらに伸ばします。

  12. 12

    ミックスベジタブルを入れます。

  13. 13

    チキンコンソメを砕き、塩も入れ軽く煮詰め味を整えます。

  14. 14

    よそっておいたたま丼にホワイトシーフードカレーをたっぷりかけたらシーフードの旨味がソースによく出たクリーミーどんぶりのできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

たまごに油を入れる事でふわふわに仕上がります。たまごは強火で一気に炒めますがくれぐれも焦がさないで下さい。フライパンに焦げ付かない様にしないとうまくスライドできません。ごはんは丸く抜いておくと綺麗にできます。牛乳は少しずつ入れてのばします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ