作り方
- 1
大根の皮をむいたら丸い面が上になるように置き、厚さ2㎜程度に切っていく
- 2
繊維が縦向きになるように置き、厚さ2㎜程度の千切りにする(すぐに食べない時はボウルに入れて冷蔵庫へ)
- 3
2にツナ缶を汁ごと入れてざっくり混ぜ合わせたら、醤油とごま油を加え、全体になじませたら皿に盛り付ける
- 4
海苔をかける
- 5
【21/3/17話題入り】
つくれぽをお送り下さった皆様本当に有難うございます♡ - 6
***
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
コツ・ポイント
大根を繊維にそって切るとシャキシャキした食感になります。缶詰の油が苦手な方は汁気を切って加え、ごま油を少し増やして下さい。(私が使ったのは由比缶詰のまぐろフレーク。汁ごと美味しく頂けるツナ缶です)お気に入りのツナ缶で試してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ美味しい♡大根ツナサラダ シャキシャキ美味しい♡大根ツナサラダ
めちゃめちゃ簡単に作れて大根がたくさん食べられます(*^_^*)大根の美味しいこの時期にぜひ♡ツナとの相性も抜群。 管理栄養士まいまい -
-
シャキシャキ大根ときゅうりのツナサラダ♪ シャキシャキ大根ときゅうりのツナサラダ♪
めんつゆとツナは魚の旨味がたっぷりだから合うでしょ!?と生野菜をたくさんチビ達に食べさせたくて考えました^^; ユキ蔵33 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105068