米粉のダブルチョコ&ベリーパウンドケーキ

knico
knico @cook_40376455

チョコとベリーの相性が合うと思ったので。
・口に入れたときのココアの風味
・鼻から抜けるココアの風味
にこだわりました☆
このレシピの生い立ち
ちょっとリッチなパウンドケーキが食べたくなったので♡

米粉のダブルチョコ&ベリーパウンドケーキ

チョコとベリーの相性が合うと思ったので。
・口に入れたときのココアの風味
・鼻から抜けるココアの風味
にこだわりました☆
このレシピの生い立ち
ちょっとリッチなパウンドケーキが食べたくなったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチパウンド型
  1. 砂糖 80グラム
  2. 米油 90
  3. 2個
  4. 豆乳 40グラム
  5. 米粉 120グラム
  6. アーモンドプードル 15グラム
  7. 純ココア 30グラム
  8. ベーキングパウダー 4グラム
  9. チョコ 約30グラム
  10. ベリー 約30グラム

作り方

  1. 1

    砂糖と米油をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる
    (砂糖が固まっているようならふるいにかけたりして、塊がないようにする)

  2. 2

    そこに卵を入れ、更に泡立て器で混ぜる

  3. 3

    豆乳も入れ、同様に混ぜる

  4. 4

    ここでヘラに持ち替えて、粉類(米粉、アーモンドプードル、ココア、ベーキングパウダー)をさっくり混ぜる

  5. 5

    少し硬めの生地ができたら、板チョコを手で割って入れ、冷凍ベリーも入れる

  6. 6

    シートを敷いた型に流し込み、180度、55分焼いて、竹串を指して生地がついてこなければ出来上がり♫

  7. 7

    ※途中で様子を見ながら、アルミホイルをかぶせて焼く(焦げないように)
    高さがあるオーブンならアルミホイルは要らないかも

  8. 8

    敢えて、高さが出る様に17センチ型で焼いています♪

コツ・ポイント

「からだに優しい」がコンセプトのお菓子です!
グルテンフリー・バター・牛乳・生クリーム不使用○
〈代用〉
米粉・米油・豆乳・豆乳ホイップ使用○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
knico
knico @cook_40376455
に公開
米粉のお菓子作りをしています!!「からだに優しい」「小麦粉のような美味しさ」がコンセプトで、潰瘍性大腸炎の人でも食べられるお菓子を作っています☆販売することが夢です♡
もっと読む

似たレシピ