米粉で作るチョコとココアのパウンドケーキ

cocopororo
cocopororo @cook_40330507

バレンタインに甘さ控えめ米粉のココアのパウンドケーキを作りました!オレンジピールとアーモンドプードルが深い味わいです。
このレシピの生い立ち
バレンタインに米粉のケーキを作りました!甘さ控えめで、作っています。ラム酒やオレンジピールが美味しさを引き立てます!

米粉で作るチョコとココアのパウンドケーキ

バレンタインに甘さ控えめ米粉のココアのパウンドケーキを作りました!オレンジピールとアーモンドプードルが深い味わいです。
このレシピの生い立ち
バレンタインに米粉のケーキを作りました!甘さ控えめで、作っています。ラム酒やオレンジピールが美味しさを引き立てます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台
  1. バター 60g
  2. 砂糖(甜菜糖) 40g
  3. 蜂蜜 20g
  4. 1個
  5. 米粉 100 g
  6. ココアパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー(アルミフリー) 5g
  8. アーモンドプードル 30g
  9. オレンジピール 40g
  10. 豆乳 60g
  11. ラム 小1
  12. (飾り)
  13. チョコレート(ブラック) 1/2枚〜1枚(25〜50g)
  14. スライスアーモンド 大1〜2

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻し、ボールに入れクリーム状になるよう泡立て器で、すり混ぜる。次に、砂糖と蜂蜜を入れ混ぜる。

  2. 2

    卵を溶いて、1のボールに入れる。良く混ぜる。

  3. 3

    米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドプードルを入れてヘラで混ぜる。(かなり粉っぽい。)

  4. 4

    3に、豆乳、オレンジピール、ラム酒を入れヘラで混ぜる。クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し込む。

  5. 5

    型に入れた生地の真ん中に切り目を入れる。上にチョコレートとスライスアーモンドを飾る。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで30分焼き、200度で10分焼きたす。

  7. 7

    こんがり焼色がついたら完成!

  8. 8

コツ・ポイント

ココアパウダーは、ブラックココアパウダーを10g,普通のココアパウダーを10g使いました。ピールは、柚子でも美味しいです。甘いのが好きな方は、砂糖を20g〜30g足してください。上に飾るチョコレートは一枚すべて飾っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocopororo
cocopororo @cook_40330507
に公開
美味しいものが大好きです✨❤️ 米粉を使ったお菓子や甘さ控えめの体に優しいお菓子やお料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ