ゴーヤのツナマヨサラダ(白ゴーヤでも)

::Lily::
::Lily:: @cook_40017792

塩もみと水洗いで苦味も食べやすく!夏に食べたいサラダです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤのサラダはこれが一番食べやすいです♪

ゴーヤのツナマヨサラダ(白ゴーヤでも)

塩もみと水洗いで苦味も食べやすく!夏に食べたいサラダです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤのサラダはこれが一番食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ(中サイズ) 1本
  2. 大さじ1/2くらい
  3. ツナ 1/2缶〜1缶
  4. マヨネーズ お好み
  5. 塩こしょう お好み

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切りスプーンでワタを外す
    薄切りにする

  2. 2

    塩で揉み、水分が出てきたら水で何度か洗い流し水気をギュッと絞る

  3. 3

    ツナ、マヨネーズ、塩こしょうをゴーヤと合わせる

  4. 4

    よく混ぜて出来上がり
    お好みでレモン汁や胡椒を振ってどうぞ♪

コツ・ポイント

苦味が苦手な方は白ゴーヤを使うとさらに食べやすいです。塩もみ後洗い流すので塩の分量は気にしなくてOK。洗い流す回数によって苦味が変わります。苦手な方は水にしばらくさらすと食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
::Lily::
::Lily:: @cook_40017792
に公開
毎日8合を炊飯、食べ盛りのチビ3人にまみれる毎日から幾歳月。通算18年のお弁当作りも終わり、上の子はとうとう社会人遠方一人暮らし。学生の子どもたちのため変わらず台所に立つ毎日ですが、レシピを知りたいと子どもたちに言われることが多く家で好評な料理をレシピにして残し始めてます(いつも目分量なので…(^^;)。たまにレシピアップデートしてます。よろしくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ