インド料理屋さんの付け合せ風人参の和え物

まるこ
まるこ @cook_40375562

酢と粗挽き黒こしょうが効いています。油っこい料理の付け合せとして相性良いです。
このレシピの生い立ち
大きくて美味しいそうな人参を買ったので、お弁当のおかずにもできるものを作ろうと思って生まれました。(๑´ڡ`๑)切りの良い重さにするために少し残しましたが今回は人参1本でこの重さでした。立派な人参でした。

インド料理屋さんの付け合せ風人参の和え物

酢と粗挽き黒こしょうが効いています。油っこい料理の付け合せとして相性良いです。
このレシピの生い立ち
大きくて美味しいそうな人参を買ったので、お弁当のおかずにもできるものを作ろうと思って生まれました。(๑´ڡ`๑)切りの良い重さにするために少し残しましたが今回は人参1本でこの重さでした。立派な人参でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 350g
  2. 大さじ2
  3. ☆クミンパウダー 小さじ1
  4. ☆粗挽き黒こしょう 小さじ1
  5. ☆粗塩 小さじ1/2
  6. 白ごま 大さじ1
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    千切りにした人参を耐熱ガラスボウルに入れ、600wで5分レンチン。

  2. 2

    温かいうちに酢大さじ2を入れる。

  3. 3

    人参に酢が行き渡るように人参を底から持ち上げて絡ませるように混ぜ合わせる。

  4. 4

    粗熱が取れたら☆マークの調味料を入れて、まんべんなく混ぜ合わせる。

  5. 5

    白ごまを加えてまんべんなく混ぜ合わせる。

  6. 6

    仕上げに、ごま油を加えてまんべんなく混ぜ合わせる。

  7. 7

    お皿に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

酢は温かいうちに。☆マーク調味料はちょっと温かいうちに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるこ
まるこ @cook_40375562
に公開
名前のついた料理を作るのは苦手です。美味しそうと思った食材をとりあえず買ってきて、ああしたら美味しいかな?こうしたら美味しいかな?と組み合わせを考えながら作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ