サーモンコンフィ★バジルソース 低温調理

やっちゃん☆6757 @cook_40353254
刺身とは少し違った食感。洋風の味付けが合うので、バジルソースで華やかに盛り付け。レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
低温調理までは、レシピID:20080723を参考に作り、ソースをバジルソースにアレンジ
サーモンコンフィ★バジルソース 低温調理
刺身とは少し違った食感。洋風の味付けが合うので、バジルソースで華やかに盛り付け。レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
低温調理までは、レシピID:20080723を参考に作り、ソースをバジルソースにアレンジ
作り方
- 1
サーモンコンフィ
サーモンは漬け込み用材料に45分漬ける。
キッチンペーパーで水気をとる。 - 2
生のディルと食べやすいサイズに切ったサーモンをジップロックに入れてオリーブオイルを加える。
- 3
低温調理器 40℃ 20分加熱する。
- 4
バジルソース
バジルの葉は洗い、キッチンペーパーなどでしっかり水分をとる。
材料を全て計量する。 - 5
◉の材料と、オリーブ油をフードプロセッサに入れ攪拌し、バジルの葉も加え、さらに攪拌する
- 6
サーモンを盛り付ける。(加熱後に切ると、崩れやすくなります)
コツ・ポイント
バジルソースは冷凍保存可能。
似たレシピ
-
40℃ 低温調理 サーモン コンフィ 40℃ 低温調理 サーモン コンフィ
とてもやわらか&しっとり質感で、ほろりと崩れるサーモン。独自のとろりとした食感で、驚くこと間違いなし。 低温調理器BONIQ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単トロ柔【サーモンのコンフィ】 簡単トロ柔【サーモンのコンフィ】
45℃に保温して一時間程浸けておくだけで、しっとりトロッとしたコンフィが出来ます。添えたバジルソースがよく合います! mieuxkanon -
80℃ 低温調理 さんまと長芋のコンフィ 80℃ 低温調理 さんまと長芋のコンフィ
しっとりやわらかな身においしさが凝縮された絶品さんま。シャキっと食感を残した長芋がマッチして、味わいを一層引き立てる。 低温調理器BONIQ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21114163