しみしみ大根の作り方

iwaneko @cook_40183956
おでんや煮物の大根に味があまり染みなかった経験はありませんか?ほんの一手間でしみしみ大根ができます。
このレシピの生い立ち
母&叔母に教えてもらったレシピです。
しみしみ大根の作り方
おでんや煮物の大根に味があまり染みなかった経験はありませんか?ほんの一手間でしみしみ大根ができます。
このレシピの生い立ち
母&叔母に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
大根を輪切りにして(面倒でなければ面取りをしておくと煮崩れしにくい)圧力鍋に入れる。大根が浸るくらいの水を入れる。
- 2
圧力鍋の圧力がかかったら弱火〜弱中火にして10分煮る。10分経ったら火を止め鍋の圧力が下がるのを待って蓋をあける。
- 3
大根があつあつのままでも後はいつも通りおでんや煮物に大根を入れて他の具材と煮込めば完成!しみしみ、ほろほろの大根に。
コツ・ポイント
大根の厚さにより圧力をかける時間を調整してください。3センチくらいの幅なら10分でいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
シェフから教わったやわらか大根の作り方♪ シェフから教わったやわらか大根の作り方♪
一手間かけますがよりおいしくやわやわ大根煮物ができちゃいます☆おでんの季節最高です☆H20.10.17更新 poohtomo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21114317