レンジで超簡単♡丼でジャンボ茶碗蒸し♡

あこちゃん91♡
あこちゃん91♡ @cook_40301607

蒸し器は必要なし!レンチンでできるお手軽茶碗蒸しです♡お家だからできる丼サイズで抱えて食べれちゃう夢のジャンボ茶碗蒸し!
このレシピの生い立ち
手軽に茶碗蒸しができないかと考えたレシピです!
大きな器で抱えて食べたいという夢も叶えました♡笑

レンジで超簡単♡丼でジャンボ茶碗蒸し♡

蒸し器は必要なし!レンチンでできるお手軽茶碗蒸しです♡お家だからできる丼サイズで抱えて食べれちゃう夢のジャンボ茶碗蒸し!
このレシピの生い立ち
手軽に茶碗蒸しができないかと考えたレシピです!
大きな器で抱えて食べたいという夢も叶えました♡笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きな丼ひとつ分
  1. 3個
  2. 白だし 60cc
  3. 450cc
  4. お好みの具材
  5. 椎茸(干し椎茸)、絹さや、カニカマ、鶏肉、銀杏、かまぼこ、エビ、三つ葉など

作り方

  1. 1

    具材は適当な大きさに切っておきます。今回はこちらを使いましたが、お好みの具材でOK♡

  2. 2

    干ししいたけを使う場合は水で戻してからスライスしてね!
    戻し汁も使用するので捨てずにとっておきましょう♪

  3. 3

    卵液を作ります。ボウルに卵を割入れ、よく溶いておきます。そこに白だしと水を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    戻し汁を使う場合は、戻し汁と水を合わせて、450ccになるようにします!

  5. 5

    丼に卵液を流し入れ、具材を加えます。

  6. 6

    ラップをして500wで5分レンチンします。そこからは様子を見ながら1分ずつ追加して、プルプルの状態になれば完成です!!

  7. 7

    チンし過ぎると、すが出来てしまうのでご注意を!!こんな感じにならないように‪( ᐪ꒳ᐪ )‬

コツ・ポイント

卵はよく溶いておくことと、レンチンし過ぎないことです。ラップをあけて、状態を見ながら、少しずつレンチンして下さいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこちゃん91♡
あこちゃん91♡ @cook_40301607
に公開
Instagram→akochan91 美味しいものを作るの大好きです♥誰でも簡単に、洗い物もなるべく少なく、美味しくできるレシピばかりを考えています!味付けは薄めが好きなので、濃いめが良い方は少し調整してくださいね( ᵕᴗᵕ )" 皆さんのつくれぽ、いつも拝見させて頂いてます♡本当にありがとうございます♡ポーセラーツの講師をしているので、撮影に使っている食器は、ほぼ手作りですᐠ ♡ ᐟ
もっと読む

似たレシピ