土鍋で炊き込みご飯

うどんぐま
うどんぐま @cook_40212490

土鍋で炊いた方がやっぱり美味しい気がします…
上手くいけばおこげもできるかも
このレシピの生い立ち
涼しくなってきてじっくり火にかけても大丈夫になってきたので…

土鍋で炊き込みご飯

土鍋で炊いた方がやっぱり美味しい気がします…
上手くいけばおこげもできるかも
このレシピの生い立ち
涼しくなってきてじっくり火にかけても大丈夫になってきたので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. 鶏肉 1/2枚
  3. 人参 1/3本
  4. 油揚げ 1枚
  5. しめじ 1/2株
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆塩 小さじ1/2
  10. ☆砂糖 小さじ2
  11. 400cc

作り方

  1. 1

    ●前準備●
    お米を研いで水に30分つけておく。

  2. 2

    具材をそれぞれ切る
    鶏肉→1口大
    人参→細切り
    油揚げ→短冊切り
    しめじ→いしづきを取ってほぐしておく

  3. 3

    土鍋に☆と水を切ったお米、水を入れます

  4. 4

    お米の上に、鶏肉、人参、しめじ、油揚げの順に乗せていきます。

  5. 5

    蓋をして強火で沸騰するまで火をかけます。
    ◎point
    ここから出来上がるまで蓋を開けてはダメです

  6. 6

    沸騰したら弱火にして12分

  7. 7

    12分経ったら火からおろして10分蒸らす

  8. 8

    10分後、蓋を開けてしっかり混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

1度火にかけたら食べる前まで蓋を開けないようにしてください!
「初めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふたとるな」です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うどんぐま
うどんぐま @cook_40212490
に公開

似たレシピ