簡単!炊飯器でシーフードピラフ

男子厨房に入れ
男子厨房に入れ @cook_40330500

シーフードミックスがあれば、できちゃいます。
簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯感覚で作ってみました。

簡単!炊飯器でシーフードピラフ

シーフードミックスがあれば、できちゃいます。
簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯感覚で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人
  1. お米 2合
  2. シーフードミックス 120g
  3. コーン 1/2缶
  4. バター 2かけ
  5. フュメドポワゾン又はコンソメ 1〜2袋(味の濃さの好みで)
  6. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    シーフードミックスを下茹でする。

  2. 2

    お米を研ぎ、いつもの水の分量をセットする。

  3. 3

    下茹でしたシーフードミックスとコーン、洋風ダシを入れ炊飯ボタンを押す。

  4. 4

    炊きあがったらバターを入れてよくかき混ぜてる。

  5. 5

    盛り付けてパセリをふりかけて出来上がり♪

  6. 6

    2020/10/5 シーフードピラフ人気検索ランキングで10位以内に入り。

コツ・ポイント

シーフードミックスを下茹でを。下茹でしなくても炊くのでできますが、生臭くなりやすいです。
フュメドポワゾンの顆粒出汁は大きいスーパーなどでコンソメなどと同じところに売ってます。
シーフードミックスは貝柱入りを選ぶと味が華やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男子厨房に入れ
男子厨房に入れ @cook_40330500
に公開
訪問、いいね、つくれぽありがとうございます♪励みになります。小学生から料理を始め、自己流で現在に至ります。自分も男ですが、男性の皆さん厨房に入りましょう♪きっと、いや絶対楽しいです♪普段は計量して作ることがほとんど無いので、私のレシピはあくまでも目安です。極力、化学調味料無添加の素材の味で作るよう心がけてます。塩味、甘味などは自分好みに変えて作ってみてください♪
もっと読む

似たレシピ