サツマイモのチーズようかん

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095

サツマイモは秋~冬まで2カ月ほど貯蔵すると甘みが増します。栄養価が高く少量で満腹感が得られるスイーツレシピです。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2018年(平成30年)1 月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

サツマイモのチーズようかん

サツマイモは秋~冬まで2カ月ほど貯蔵すると甘みが増します。栄養価が高く少量で満腹感が得られるスイーツレシピです。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2018年(平成30年)1 月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(作りやすい分量)
  1. サツマイモ 300g
  2. スライスチーズ 3枚(18g)
  3. スキムミルク 大さじ3
  4. ★水 75ml
  5. 粉寒天 3g
  6. ◎水 225ml
  7. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮を厚めにむき、2cm幅のいちょう切りにして水にさらす。柔らかくなるまでゆでたらざるに上げ、粗くつぶす。

  2. 2

    ★を混ぜておく。

  3. 3

    鍋に◎を入れて加熱し、粉寒天が溶けたら砂糖を加えて混ぜる。軽く沸騰したら★を加えて混ぜる。

  4. 4

    ③にスライスチーズを一口大にちぎって加え、溶かす。

  5. 5

    つぶしたサツマイモに④を少しずつ加え、よく混ぜながら粗熱を取り、型に流して冷蔵庫で冷やし固める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095
に公開
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ