【簡単】誰でもできるタンドリーチキン

ENO’Sキッチン
ENO’Sキッチン @enos_kitchen

外はカリッ、中はジューシー!
カレーの香りが食欲をそそります♩
おかずにも、お酒のおつまみにもピッタリですよ(^○^)
このレシピの生い立ち
学校給食のタンドリーチキンが忘れられなくて、覚えてる範囲で真似て作ってみました!

【簡単】誰でもできるタンドリーチキン

外はカリッ、中はジューシー!
カレーの香りが食欲をそそります♩
おかずにも、お酒のおつまみにもピッタリですよ(^○^)
このレシピの生い立ち
学校給食のタンドリーチキンが忘れられなくて、覚えてる範囲で真似て作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(もも) 2枚(500g)
  2. 塩胡椒 少々
  3. ●にんにくチューブ 小さじ1杯
  4. ●生姜チューブ 小さじ1杯
  5. ●ケチャップ 小さじ1杯
  6. ●中濃ソース 小さじ1杯
  7. ヨーグルト 大さじ3杯
  8. ●カレー粉(カレーのルウでも可) 小さじ2杯(ルーなら1カケ)

作り方

  1. 1

    ●の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏肉を一口大にカットして、塩胡椒で下味を付ける。

  3. 3

    ジップロックなどに①と②を入れ、冷蔵庫で30分〜60分ほど漬ける。

  4. 4

    よく漬かったら、フライパンに油を注い熱し、中火〜強火で鶏肉を焼いていく。

  5. 5

    片面5分、両面で10分くらい。

  6. 6

    器にお好みでレタスを敷き、その上に盛り付ければ完成です!

コツ・ポイント

皮目はしっかりと焼くと美味しく食べられますよ!
漬ければ漬けるほど味が染み込むので、食べる前日とかに仕込んでおいても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ENO’Sキッチン
ENO’Sキッチン @enos_kitchen
に公開
◆◇クックパッドアンバサダー2021・2022・2023・2024◇◆サラリーマンしながら、大好きな妻のために毎日ご飯作ってます。皆様のお気に入りのレシピとなれるよう頑張ります!!https://www.instagram.com/shige9888/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ