カンタン酢で簡単ナスの南蛮漬け

はるあずき @cook_40326263
茄子が美味しい季節!たくさん作って毎日食べよう
このレシピの生い立ち
美味しい茄子が毎日食べたくて酢につけて常備することにしました
カンタン酢で簡単ナスの南蛮漬け
茄子が美味しい季節!たくさん作って毎日食べよう
このレシピの生い立ち
美味しい茄子が毎日食べたくて酢につけて常備することにしました
作り方
- 1
茄子のヘタを取り厚み1センチぐらいに斜めに切る。切ったら水にさらす
ピーマンは種を取り縦半分
オクラは斜めに半分に切る - 2
茄子をごま油で両面に軽く焼き目がつくまで炒める
皿に取り出して、残った油でピーマンとオクラも軽く炒める - 3
耐熱容器に茄子、ピーマン、オクラの順に、きっちり詰めて
上にスライスにんにく、輪切りの鷹の爪を乗せて南蛮酢をかける - 4
蓋をして600Wのレンジで約5分加熱
南蛮酢が沸騰するまで加熱する
粗熱を取り冷蔵庫で冷たくなるまで冷やしたら完成
コツ・ポイント
茄子は焼き目が付けば中身は生でも大丈夫です
ピーマン、オクラは入れなくても大丈夫です
食べた後に残った南蛮酢は、勿体無いのでチキン南蛮などに使ってしまいましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125183